2009年12月27日日曜日

現在の投資状況(2009年12月27日)

現時点の状況カテゴリ」でのエントリは、今日が今年最後とな
りました。

年を重ねているせいか、年々時間が過ぎるのが早く感じるように
なっていますが、今年は特に早かったように思います。つい先日、
横浜の中華街で家族の(2009年の)新年会をやったという記事
エントリしたばかりのように思っているところです。

今年は昨年のリーマン・ショックからなかなか回復出来ないので
は? と思っていて、日経平均株価も1万円には届かないのではな
いかと思っていたので、ここまでの回復は正直想定外でした。

一年を通じて僕の気持ちはずっとこんな感じでしたので、以前か
らエントリしている通り、今年は投資信託の定期定額購入を地味
に続けた投資に徹しました。

年末年始は昨年同様、ゆっくりと過ごす予定ですので、その時間
を使って、また来年からの投資戦略などをじっくりと考えてみた
いと思っています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,600,290円
基準価額・・12,553円(評価損益 - 804,947円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・2,030,017円
基準価額・・10,448円(評価損益 - 316,940円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・420,000円
基準価額・・7,234円(評価損益 - 51,238円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・922円(評価損益 - 568,560円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・16,610円(評価損益 - 414,670円


総投資額・・・・10,142,797円
総評価額・・・・7,986,442円
総投資収益率・・- 21.26%
__________________________________________

総評価損益 - 2,156,355円

 

2009年12月20日日曜日

現在の投資状況(2009年12月20日)

今日はほぼ終日、年賀状の印刷で終わってしまいました。

いつもだと半日ほどで印刷が終わるのですが、今日は印刷前にふ
と思い立って、プリンタのドライバを最新のものにアップデート
してみたら、印刷が全く出来なくなってしまいました。

それからドライバを何度もダウンロードしなおしたり、再インス
トールを繰り返したりしたのですが、どうもうまくいきません。

そこで古いバージョンのドライバにダウングレードしてみたとこ
ろ、何とか元の状態に回復。それだけで2、3時間ほど無駄になっ
てしまいました。。。

それまで古いドライバで問題なく印刷出来ていたんだから、やめ
ておけば良かったんですね。

せっかくの年賀状なので、最新のドライバで印刷したら、何かこ
う綺麗に出来上がるんじゃないかと思ってしまった訳です。

夕方近くになってようやく家族分が完成、その後遅い昼を取って
から自分の分の印刷でした。。。

昼食は半分完成を祝って、これで祝杯。


ヱビス超長期熟成2009(数量限定発売)&萬金ギョウザ



それにしてもこの「超長期熟成ヱビス」って、名前からして何か
長期投資にぴったりのビールですね。

あっ、考えすぎですか。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,600,290円
基準価額・・12,248円(評価損益 - 921,456円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・2,030,017円
基準価額・・9,931円(評価損益 - 401,856円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・420,000円
基準価額・・7,121円(評価損益 - 56,999円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・905円(評価損益 - 586,070円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・15,830円(評価損益 - 422,470円


総投資額・・・・10,142,797円
総評価額・・・・7,753,946円
総投資収益率・・- 23.55%
__________________________________________

総評価損益 - 2,388,851円

 

2009年12月13日日曜日

現在の投資状況(2009年12月13日)

暖冬とはいえ、12月に入ってから寒さがだんだんと本格的になっ
てきたようですね。

来週からは個人的な忘年会の予定も入っていますし、元来冬が大
の苦手ですし、何より年末が近付いてきて、ここのところ仕事量
がモーレツに増えてきましたので仕事と格闘しつつ、体調管理に
は気を付けたいと思っています。こんな時に風邪などひいてられ
ませんからね。


さて、先週、投資金額が1,000万円を超えたとエントリしました
が、「トヨタアセット・バンガード海外株式」の10月の積立分が
漏れてしまっていたようで、今週分で修正しておきました。です
ので実際には投資金額は先々週辺りに1,000万円を越えていたよ
うです。

あっ、そう言えばこの週末に、紙ベースでは最終号となる「イン
ベストライフ誌」の12月号(Vol.84)が届きました。来月号より
いよいよウェブ化ですね。と言いながら僕はまだ申し込んでいな
いので、これも年内中に済ませないとと思っています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,520,290円
基準価額・・12,208円(評価損益 - 937,285円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・2,000,017円
基準価額・・9,914円(評価損益 - 404,629円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・420,000円
基準価額・・7,108円(評価損益 - 57,661円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・900円(評価損益 - 591,220円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・15,730円(評価損益 - 423,470円


総投資額・・・・10,032,797円
総評価額・・・・7,618,532円
総投資収益率・・- 24.06%
__________________________________________

総評価損益 - 2,414,265円

 

2009年12月6日日曜日

現在の投資状況(2009年12月6日)

いよいよ12月に入りました。

週一回、原則日曜日にエントリしているこの「現時点の状況」も、
今回を除いて、今年はあと3回ということになりました。

今年は、年後半のマーケット同様、僕の投資もおとなしいという
か、定期定額購入(積立)に徹したところがあります。安値をも
っと拾いたかったなというのが本音ですが、投資金額としては今
年一年間でプラス140万円ほどだったので、長期的に見ればそこ
そこ安値を拾えていたことになるのかも知れません。

僕の長期投資はまだまだ続いていきます。


さて、先々週の円高とドバイショックを吹き飛ばすかのような勢
いが先週の市場にはありましたね。こういう雰囲気を見ていると、
日本の市場のマグマも決して勢いを失ってはいないようにも思え
ます。円高も一服さえしてくれれば、一人取り残された感のある
日本市場がぐんと伸びる可能性もあるのかなと思いました。

あっ、それと、投資金額が遂に1,000万円を越えてきました。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,520,290円
基準価額・・12,092円(評価損益 - 980,833円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,970,017円
基準価額・・9,948円(評価損益 - 399,083円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・420,000円
基準価額・・7,029円(評価損益 - 61,689円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・904円(評価損益 - 587,100円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・15,630円(評価損益 - 424,470円


総投資額・・・・10,002,797円
総評価額・・・・7,549,622円
総投資収益率・・- 24.52%
__________________________________________

総評価損益 - 2,453,175円

 

2009年12月1日火曜日

すき家の牛丼に見るデフレ

セコイ野郎だな。

と思われても仕方がないですが、まぁこういうブログをやってい
る位ですから、一応(自分の)家計簿なぞも付けている訳ですが、
今日、昼食にすき家の「牛丼みそ汁サラダセット」を食べたので
すが、セットの価格が「399円(!)」でした。

で、気になったので以前の価格がどうだったのか家計簿を見てみ
ると、ざっとこんな感じになっています。


「すき家牛丼みそ汁サラダセット」の価格推移


 ・2009年2月26日 450円

 ・2009年5月14日 430円

 ・2009年10月2日 430円

 ・2009年12月1日 399円

うーむ、やはり(穏やかかどうかは別にして)デフレみたいです
ねぇ。。。実感。

昼食後に今朝の日経新聞の朝刊を読んでいると、マクドナルドの
原田泳幸会長が、昨今のデフレ状態について言及されている記事
が目に止まりました。

ただただこのデフレ状態に感謝しつつ牛丼を掻っ込みましたが、
冬に支給されるナス(ボーナス)もデフレ状態であることを思い
出しました()。

まさにデフレスパイラルライフに突入です!


ところで、ドバイショックは一応回避出来たんでしょうか。。。


 

2009年11月29日日曜日

現在の投資状況(2009年11月29日)

14年振りの円高に加え、今度は「ドバイショック」ですか。。。

先週は、投資収益率がマイナス30%を越えてしまいました。

頼みの綱と思っていた新興国がこのような状態になって、リスク
って本当にどんな所にあるものなのか分からないですね。

日本のバブル崩壊も、米国発の金融危機も、更にドバイショック
も、バブルが崩壊する元には、全て「不動産(住宅も含め)」が
絡んでいるようです。どう見ても行き過ぎた(不動産)投機とい
うのはいずれこういうことになってしまうんでしょうね。

ここのところ、韓国では金融危機からの立ち直りが良かったよう
ですが、ドバイへの投資が多かったようで先週末はかなり下げて
しまったようです。

今回の金融危機では、まずは米国の回復ばかりに目を奪われてい
ましたが、今度のドバイショックは一体どういう結果をもたらす
のか、全く見えないだけに何か不気味な感じがしています。


ところで話しは全く変わりますが、さくらちゃん、最終戦での逆
転優勝と賞金女王獲得おめでとう! 本人は至って真剣(当たり
前)なんでしょうけど、他の選手達に比べて、どこか「さらっと」
しているというか、妙に力が入りすぎていないようなところが良
い結果に結びつくんでしょうか。

日本市場も少しは彼女のプレー(性格?)にならって欲しいもの
です。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,520,290円
基準価額・・10,970円(評価損益 - 1,402,042円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,970,017円
基準価額・・9,844円(評価損益 - 416,048円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・410,000円
基準価額・・6,438円(評価損益 - 91,295円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・825円(評価損益 - 668,470円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・13,700円(評価損益 - 443,770円


総投資額・・・・9,992,797円
総評価額・・・・6,971,172円
総投資収益率・・- 30.24%
__________________________________________

総評価損益 - 3,021,625円

 

2009年11月22日日曜日

現在の投資状況(2009年11月22日)

気付いたら、本当にそういう感じなんですが、投資金額が1,000
万円近くになってきました。

毎月の定額の積み立てをメインにやってきましたが、投資金額で
はなく、「気付いたらいつの間にか資産が○千万円になっている」
などと早く言いたいものです。まぁそれにはまだまだ時間がかか
るでしょうけど。。。

第一、元気がなさ過ぎですね日本市場は。なんだか投資をしてい
ても張り合いってもんがありませんよ最近のマーケットは。。。

閉塞感って言うのか、自分達で自分達の首を絞めているような感
じがするんですよね日本国中が。これでもし来年辺り米国が、
「金融危機はやっぱりそんなに甘くはなかったね」的な状況にな
ってしまった場合、日本の市場は一体どうなってしまうんでしょ
うか。


今日から、週一回エントリしている「現時点の状況」のタイトル
を上記のように変えました。内容は今まで通り変わりありません。

よろしくお願いします。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,520,290円
基準価額・・11,434円(評価損益 - 1,227,852円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・9,997円(評価損益 - 391,090円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・410,000円
基準価額・・6,650円(評価損益 - 80,799円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・854円(評価損益 - 638,600円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・14,170円(評価損益 - 439,070円


総投資額・・・・9,962,797円
総評価額・・・・7,185,386円
総投資収益率・・- 27.88%
__________________________________________

総評価損益 - 2,777,411円

 

2009年11月15日日曜日

2009年11月・第3回目(2027年まで残り18年)

このブログに時々登場する会社の後輩H君が、この度転職するこ
とになり、これから年末にかけて一部業務の引継ぎなどで忙しく
なってきそうな感じです。

彼とは、彼が入社する際に面接を担当してからの付き合いになり、
そしてかなり長い期間僕の部下だったこともあり、退職の話しが
出た時は正直辛かったです。僕の部署から異動してからは子会社
にずっと出向中という身でした。そういう意味では彼自身も色々
と辛かったことも多かったと思います。今後は得意分野を活かす
べくネット関連企業に転職するということなので、思う存分仕事
に励んで貰えればと思っています。

ガンバレ、H君! 応援してるぞ!


さて市場ですが、米国が上げても日本ではそれに反応しなくなっ
ているような感じですね。このままずるずると下げ続けていくか
のようです。春以降の上昇相場の勢いが萎えてしまってきていま
せんかね?

何か最近つくづくマーケットって心理面に本当に大きく左右され
るものなんだなぁと思っています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,440,290円
基準価額・・11,805円(評価損益 - 1,087,703円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・10,070円(評価損益 - 379,402円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・410,000円
基準価額・・6,823円(評価損益 - 72,234円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・882円(評価損益 - 609,760円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・15,800円(評価損益 - 422,770円


総投資額・・・・9,882,797円
総評価額・・・・7,310,928円
総投資収益率・・- 26.02%
__________________________________________

総評価損益 - 2,571,869円

 

2009年11月8日日曜日

2009年11月・第2回目(2027年まで残り18年)

んー、また市場が弱気になってきていますね。。。

さわかみファンドの基準価格が、久し振りに11,000円台に下落し
ました。米国の失業率も10%台に悪化しましたし、このまま年
末から年度末にかけて二番底という感じになっていくのでしょう
か・・・。

先週もエントリした通り、そうなればなるで更なる仕込みのチャ
ンス到来となる訳ですが、特に日本の市場がこのまま、季節同様
に冷え込んでしまうようなことにはなって欲しくはありません。


明日は年一回の会社の健康診断です。こちらも良い結果を期待し
たいです。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,440,290円
基準価額・・11,975円(評価損益 - 1,025,023円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・9,912円(評価損益 - 404,701円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・410,000円
基準価額・・6,984円(評価損益 - 64,263円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・888円(評価損益 - 603,580円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・15,550円(評価損益 - 425,270円


総投資額・・・・9,882,797円
総評価額・・・・7,359,960円
総投資収益率・・- 25.53%
__________________________________________

総評価損益 - 2,522,837円

 

2009年11月3日火曜日

区民まつりとコールド・ストーン・クリーマリー

今日、たまたま出掛けた先で区民まつりが開催されていました。

第15回都筑区民まつり


今年は横浜開港150周年の年ですが、横浜市都筑区は区制15周年
なんだそうです。15周年という記念の年だからか、会場は出店の
テントが一杯で大盛り上がりという感じでした。いつもこれ程の
規模のお祭りなんでしょうかね。


今日は木枯らしが吹いて寒い一日でしたが、歩き回ったせいか喉
が乾いたので、久し振りにコールド・ストーン・クリーマリーに
入って、店員のお兄さん一押しの「スイートベリー ティーケーキ
を食べました。

スイートベリー ティーケーキ


ベースのアイスクリームはアールグレイ(紅茶のアイス)で、ベ
リーのすっぱさと相まって、ものすごく旨かったです。以前エン
トリした時
に、コールド・ストーン・クリーマリーのアイスは僕
には甘過ぎる。みたいなことを書きましたが、いやいや、このア
イスはクセになる旨さです。

んー、また食べたい・・・。秋の季節商品なので、冬になる前に
もう一度食べるチャンスがあればなぁ。。。

 

2009年11月1日日曜日

2009年11月・第1回目(2027年まで残り18年)

新型インフルエンザの影響なのでしょうか、今年は病院に入って
くる通常のインフルエンザワクチンの量が少ないということを聞
いたので、例年よりも一ヶ月ほど早くなりましたが、昨日、家族
でいつもお願いしている病院で接種してきました。

患者さんの多くがマスク姿で、次々にワクチンの接種に来院して
いましたが、親御さんでしょうか、受付の人から「数が少ないの
で、今年は学生さんの予約もしていません」などと言われている
方もいました。

新型のワクチンが打てれば一番良いんでしょうけど、医療従事者
や病気の人などの優先順位はもう仕方ないですね。これから冬本
番でこれをどう乗り切っていくかです。

そろそろ以前見られたような、辺り一面マスク姿の人だらけとい
う光景になってくるかも知れません。


さて、先週の市場も乱高下という感じでしたが、木曜日辺りによ
うやく力強さが戻ったかと思われた米国市場が、先週末には一転
大きく下落して終わっています。様々な経済指標に一喜一憂して
いる状態ですね。ここから二番底になるかは分かりませんが、僕
としては定期定額購入とは別にそろそろ仕込みたくなっている気
分なんですよね。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,440,290円
基準価額・・12,258円(評価損益 - 920,679円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・9,986円(評価損益 - 392,852円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・400,000円
基準価額・・7,113円(評価損益 - 58,030円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・908円(評価損益 - 582,980円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・17,100円(評価損益 - 409,770円


総投資額・・・・9,872,797円
総評価額・・・・7,508,486円
総投資収益率・・- 23.95%
__________________________________________

総評価損益 - 2,364,311円

 

2009年10月25日日曜日

2009年10月・第4回目(2027年まで残り18年)

昨日、今日と随分と寒い一日でした。だんだんと秋が深まってき
ているようです。新型も含め、インフルエンザも本格化しそうな
ので、11月に入ったら早めにワクチン接種をしようと思います。
会社でも部署によっては数人風邪で休みが出ているので、今年は
本当に注意した方がいいかなと思っています。

さて、市場は先週もすっきりしない展開でした。なかでもTOPIX
は元気がないですね。僕のポートフォリオの中にはTOPIX連動型
のETFもあるので少々心配しています。先週末の米国市場がまた
少し下がったので、週明けの日本市場も厳しいでしょうか。。。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,440,290円
基準価額・・12,446円(評価損益 - 851,362円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・10,298円(評価損益 - 342,894円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・400,000円
基準価額・・7,215円(評価損益 - 53,126円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・915円(評価損益 - 575,770円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・18,740円(評価損益 - 393,370円


総投資額・・・・9,872,797円
総評価額・・・・7,656,275円
総投資収益率・・- 22.45%
__________________________________________

総評価損益 - 2,216,522円

 

2009年10月18日日曜日

2009年10月・第3回目(2027年まで残り18年)

昨日、先月も宿泊した、友人が勤める伊豆長岡温泉の旅館に宿泊
してきました。

昨晩と、そして今朝も朝風呂をしっかりと浴びて、腰痛がかなり
楽になりました。やはり伊豆長岡温泉の泉質は僕にあっているよ
うな感じです。こういうように、これからもたまに行くことが出
来ればいいんですがね。いや、行けるように仕事を頑張ればいい
んですね。頑張ります。

今回も夕食に「刺身盛り」を追加したんですが、前回、友人から
「何が良かった?」と聞かれたので、貝好きなこともあり、「さ
ざえが旨かったよ」と答えたら、それを覚えていてくれたらしく、
今回は2個も付けてくれました。また刺身の量も全体に多めにし
てくれたみたいな感じでした。有り難いです。


追加料理「刺身盛り(一人前)・さざえが2つも!」



宿からの帰りに、前回も立ち寄った「内浦漁港」の朝市でしらす
の釜揚げやさばのみりん干し、みかんなどを買って帰ってきまし
た。今日は天気も良かったので、帰りの海沿いの道路が実に気持
ちの良かったこと! 車の窓を全開にして帰ってきました。

という訳で、また明日からの仕事、頑張ります!


さて、米国企業の7-9月期決算は強弱入り乱れという感じでしょ
うか。市場もそれに一喜一憂という感じで、それに伴って僕の
資産状況もここのところ少々乱高下しているような状態です。

そろそろ本格的な回復となるのか、やはり2番底となってしまう
のか、年末頃にははっきりとするんでしょうか。。。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,440,290円
基準価額・・12,456円(評価損益 - 847,675円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・10,234円(評価損益 - 353,108円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・400,000円
基準価額・・7,209円(評価損益 - 53,414円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・916円(評価損益 - 574,740円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・17,150円(評価損益 - 409,270円


総投資額・・・・9,872,797円
総評価額・・・・7,634,590円
総投資収益率・・- 22.67%
__________________________________________

総評価損益 - 2,238,207円

 

2009年10月12日月曜日

山中千尋「RUNNIN' WILD」CD

山中千尋の新譜「ランニング・ワイルド~トリビュート・トゥ・
ベニー・グッドマン」CDを、勿論購入しました。

いつもはだいたいHMVで購入していますが、今回は特製のポス
トカードのプレゼント特典があるdisk union(ディスクユニオン)
で購入。こういう特典って、ファンにとっては有り難いものです。


山中千尋CD「RUNNIN' WILD」と特典ポストカード



彼女のブログに、『ブログを移転する』とあったり、『やっぱり
続けます』とあったりで、ブログ上では相変わらずといった感じ
ですが(笑)、演奏、そして何よりベニー・グッドマンの曲に対
する味付けは、やっぱりスゴイ。ライヴでも是非聞きたいです。

毎年友人と必ず行くことにしている、「澤野工房」の定期コンサ
ートが今年はお休みになってしまったので、秋冬が少しさみしい
感じです。何かしらのライヴに行ければと思っています。

 

2009年10月11日日曜日

2009年10月・第2回目(2027年まで残り18年)

また連休です。

ここのところ連休が多くて睡眠時間が十分に取れるので、体力的
には本当に助かってます。

今週末は、味を占めた家族が、シルバーウィークに宿泊した僕の
友人が勤める旅館にまた予約を入れて、2ヶ月連続で伊豆長岡に
行くことになってしまいました。。。まぁ夏休みがなかった分、
仕方ないですね。と言いながら実は僕自身もとても楽しみにして
います。友人にメールを入れて、追加料理の件など、また色々と
お願いをしておきました。


さて、昨日「インベストライフ誌」の10月号(Vol.82)が届いた
のですが、来年の1月よりインベストライフ誌が「ウェブ化」され
るとの発表がありました。年会費が今までよりも安くなるようで
すので、これは有り難いですね。運営自体は引き続き厳しいよう
なので、効率化するためにもウェブ化という選択だったんだと思
います。月一回手元に届く「インベストライフ誌」は、ボリュー
ムはそうありませんが、長期投資を実践していく上では欠くこと
の出来ない、言ってみれば必須アイテムのような存在になってい
ます。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,360,290円
基準価額・・12,274円(評価損益 - 914,781円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・9,712円(評価損益 - 435,164円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・400,000円
基準価額・・7,118円(評価損益 - 57,789円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・911円(評価損益 - 579,890円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・17,830円(評価損益 - 402,470円


総投資額・・・・9,792,797円
総評価額・・・・7,402,703円
総投資収益率・・- 24.41%
__________________________________________

総評価損益 - 2,390,094円

 

2009年10月4日日曜日

2009年10月・第1回目(2027年まで残り18年)

2007年の7月より、サイドバーに設置していたブログパーツの
「BLOG Meter」がサービスを停止するとのことなので、先日ブ
ログから削除しました。

これまで週一回、資産状況をグラフ化してブログ内に表示するこ
とが出来た便利な機能だっただけに、少々残念です。


さて、つい2週間ほど前に、『「トヨタアセット・バンガード海
外株式ファンド」の基準価額が、もう少しで1万円に回復しそう
な感じになってきた』などとエントリしたばかりですが、どうや
ら淡い夢だったのかなという感じです。

個人的には買いのチャンスとしての2番底をずっと意識してきた
ので、以前ならニンマリ出来そうなはずなんですが、最近、今後
の日本株というものに疑心暗鬼になっている自分がいて、どうに
も自信が持てず、今のポートフォリオのままでいいものなのかと
少し不安になってきています。今後、中国辺りの新興国へ投資を
しないことによるリスクってないのだろうか? なんて思い始め
たりしています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,360,290円
基準価額・・11,937円(評価損益 - 1,036,838円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,940,017円
基準価額・・9,447円(評価損益 - 476,820円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・400,000円
基準価額・・6,990円(評価損益 - 63,943円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・891円(評価損益 - 600,490円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・16,530円(評価損益 - 415,470円


総投資額・・・・9,792,797円
総評価額・・・・7,199,236円
総投資収益率・・- 26.48%
__________________________________________

総評価損益 - 2,593,561円

 

2009年9月27日日曜日

2009年9月・第4回目(2027年まで残り18年)

また今年もこの(僕にとっては憂鬱な)時季になりました。

本当は時季とかそういうことではなくて、僕みたいなサラリーマ
ンなら毎週末とまでは言わなくても適度に庭の手入れ、落ち葉掃
除をしなければいけないんでしょうけど、週末ともなると家族と
の買い出しとか何やらでなかなか庭の手入れまで行き届かずに、
結局荒れ果てた(!?)状態になった庭を眺めてようやく重い腰
を上げるという始末です。

という訳で、今日は午前中、庭の雑草と落ち葉と格闘しました。
これから数ヶ月間、毎週末こういう状況になるのかと思うと正直
憂鬱です。。。


さて先週のトピックと言えば、僕にとっては「トヨタFS証券の譲
渡」についての話題ですね。

現時点でトヨタFS証券のサイトには、この件に関するアナウンス
はないようですが、閉鎖される営業所もあるようなので、トヨタ
本体のリストラの一環ということなんでしょうか。

だけどこういうのってどうなんでしょうね。「経営資源の集中」
って、何でもありですかトヨタさん? 今現在の顧客である僕等
に対しては何とも思わないんですか? 後日、お客様には一切の
ご不便はおかけしませんとかのアナウンスなどがあるんでしょう
けど、あまりにも自分達の都合ばかりを優先させているんじゃな
いですか。全くもって迷惑な話しです。

もうこの際、今も積み立てをしている「トヨタアセット・バンガ
ード海外株式ファンド」が結構な額になっているので、「バンガ
ード・トータル・ワールド・ストックETF」に変更しちゃおうか
なとか思ったりしています。

まぁ僕がここまで言うのも、以前もエントリしたかも知れないで
すが、今回の金融危機で上記ファンドがかなり下がった時に、ト
ヨタFS証券に下がっている状況を説明して貰おうと電話した際、
応対したコールセンターの女性の担当者があまりにもいい加減な
対応で、「あぁそれわぁ為替も下がっていますしぃ〜」というよ
うなふざけた対応で、証券会社として全く信頼出来なかったんで
すよね。まぁそういう意味ではこのような証券会社ならリストラ
してしまった方がいいのかも知れませんけどね。

でも、ETFに乗り換えるにしたとしても、出来れば評価損益がプ
ラスになってからにしたかったですね。それまでに少しでも評価
損が減っていることを願うばかりです。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,360,290円
基準価額・・12,718円(評価損益 - 753,969円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,910,017円
基準価額・・9,762円(評価損益 - 427,304円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・390,000円
基準価額・・7,376円(評価損益 - 45,947円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・938円(評価損益 - 552,080円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・19,370円(評価損益 - 387,070円


総投資額・・・・9,752,797円
総評価額・・・・7,586,427円
総投資収益率・・- 22.21%
__________________________________________

総評価損益 - 2,166,370円

 

2009年9月22日火曜日

家族旅行@伊豆長岡温泉

シルバーウィークの前半に、遅い遅い「夏休み」をようやく取
って伊豆長岡温泉に行ってきました。

Jazzのライヴなどによく一緒に行っていた、会社の同僚だった
友人が、実家の近くにある温泉旅館に転職してから、「一度来
てよ!」と前から言われていたので、今回お世話になってきま
した。

伊豆は、子供の頃から毎年夏休みになると、近所の知り合いの
方が持っていた伊東にあるマンションの部屋を数週間単位で貸
して貰っていたり、学生の頃に、よく友人と白浜海岸や土肥温
泉などに遊びに行ったりしていたので、海沿いはだいたい分か
っているんですが、「伊豆長岡」という、いわゆる「中伊豆」
で宿泊するのは今回が初めてでした。

予約を取った際、友人から行き方などを事前にメールで教えて
貰っていたお陰で、迷うことなくすんなりと着くことが出来ま
した。友人曰く、「今年はシルバーウィークがあって有り難い
よ」とのことで、旅館には続々と宿泊客が入って来ていました。
シルバーウィーク中は満室なので、「良い部屋が取れて良かっ
たよ」とのことでした。シルバーウィーク直前に友人に無理を
言って予約して貰っていたので。。。

宿泊のお楽しみの一つと言えば何と言っても夕食ですが、土地
柄なのでちゃんとした「お刺身」が各人に付いてくるんですが、
うちは魚好き一家なので、「刺身盛り」などを予約時に追加し
ました。


追加料理の「刺身盛り(一人前)」と「天ぷら」



「中皿」に「煮物」など



中伊豆と言っても海が近いので、魚の鮮度が違います。刺身以
外の料理で使われている魚(太刀魚の酢の物など)も本当に旨
かったです。

温泉は貸し切りの家族風呂を予約しておき、夜も朝も家族でゆ
ったりと使うことが出来て日頃の疲れが取れました。泉質も海
沿いのに比べると何か僕にあっているような感じです。帰宅後、
家族が早速次回の予約日について話し合っている始末。。。
また利用させて貰いますよ。

友人は団体客専門の営業なので、普段は直接宿泊客に接するこ
とはあまりないようですが、僕等が宿泊中は部屋にまで顔を出
してくれたり、ビールを差し入れてくれたりして有り難かった
です。また、お客さんに接している彼の姿は一段と成長したよ
うに見えて彼も転職して頑張っているなと思い、そういう意味
で刺激を受けた旅にもなりました。


次ぎの大型連休まで、僕もしっかり働こうと思います。

 

2009年9月・第3回目(2027年まで残り18年)

シルバーウィークですね。

原則、毎週日曜日にエントリしている「現時点の状況」ですが、
シルバーウィーク前半は家族旅行をしていたこともあり、今回は
2日遅れでのエントリとなりました。旅行については後日、ちょ
こっとエントリする予定です。


さて、民主党政権がスタートして、民主党自体への支持率を含め
政権に対しても高い支持があるようです。そして一方の自民党は
と言えば、政党自体の支持率も、総裁選のマスコミでの取り上げ
られ方も、もう見ていて痛々しい感じがするほどの凋落ぶりです。
今の自民党を見ていると、何かこう急にというか、一気に「古く
さぁい感じのする党」に見えてきました。まぁ民主党がそれだけ
真新しさ、新鮮さがあるように見えるので、どうしても比較して
そう見えてしまうんだと思います。でもこの自民党の古くささと
いうのは何も今に始まったことではなく、選挙で大敗したからそ
う見えるようになったのでもなく、選挙前に社民党の議員が言っ
ていたように『(自民党は)焼きが回っているんじゃないか』と
いう通りに、もうとっくに政党としての賞味期限が切れていたん
だと思います。

以前の総裁選で谷垣さんが立候補した時は、僕は谷垣さんが良い
のでは? と思っていたんですが、麻生さんから『次ぎはお前の
番なんだから、今回は俺にやらせろよ』と言われたということを
谷垣さんがばらしてしまい、党内(森辺りに)で問題になったこ
とがあったと思いますが、そのことを考えると、今回谷垣さんが
立候補するということは、捨て石なんかじゃなくて単に順番なん
じゃないかということになりますよね。

河野さんが勝っても負けても、いずれ自民党は分裂していくよう
な感じがします。そうすると河野さん自身が言っているように、
「みんなの党」の渡辺さんと合流して、そしてそして数年後位に
は、民主党から出た人達と合流して・・・、などとなるんでしょ
うかね。。。自民一党支配からの脱却には、それなりの産みの苦
しみが必要と思いますが、政局だらけでも困ります。

会社も同じだと思いますが、新しい血も大事、そして生え抜きも
大事ということで、「若手を育てて若手に任せていく」という土
壌が政治にも必要ですね。


さて、日本の市場が休場中で、アメリカは少し下げているようで
すが、僕のポートフォリオの中の「トヨタアセット・バンガード
海外株式ファンド」の基準価額が、もう少しで1万円に回復しそ
うな感じになってきました。ただ、僕の現時点の平均取得単価は
もう少し高いので、このファンドの評価損益がプラスになるのは
まだ先の話しになりそうです。。。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,360,290円
基準価額・・12,723円(評価損益 - 752,158円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,910,017円
基準価額・・9,980円(評価損益 - 393,705円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・390,000円
基準価額・・7,363円(評価損益 - 46,554円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・947円(評価損益 - 542,810円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・19,960円(評価損益 - 381,170円


総投資額・・・・9,752,797円
総評価額・・・・7,636,400円
総投資収益率・・- 21.70%
__________________________________________

総評価損益 - 2,116,397円

 

2009年9月13日日曜日

2009年9月・第2回目(2027年まで残り18年)

円高(というよりはドル安でしょうか)が進んでいますね。

そのせいか、民主党政権下では円高になるとか、以前円安だった
頃に起こった円キャリートレードならぬ「ドルキャリートレード」
が起こっている。などという為替に関する話題が最近多いように
思います。

実際、80円台が見えてきているような感じになっていますが、ド
ル資産による投資を考えている時はチャンスかも知れませんね。


今も考えてはいるものの、ずっと凍結したままで未だに買えてい
ない海外ETFの「PowerShares Global Clean Energy (PBD)
ですが、今の円高進行にまかせて買ってしまおうかな、なんて思
っています。ただ、以前購入しようと思ってから、ずいぶんと値
が上がってしまったんですよね。

相変わらずタイミングを逸した感がありますが、円高との相殺だ。
と思えばいいかなとも思ったりしています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,280,290円
基準価額・・12,806円(評価損益 - 722,870円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,910,017円
基準価額・・9,804円(評価損益 - 420,830円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・390,000円
基準価額・・7,388円(評価損益 - 45,388円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・958円(評価損益 - 531,480円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・21,180円(評価損益 - 368,970円


総投資額・・・・9,672,797円
総評価額・・・・7,583,259円
総投資収益率・・- 21.60%
__________________________________________

総評価損益 - 2,089,538円

 

今年も「サッポロラガービール(赤星)」!

朝日新聞紙上の広告で、今年もサッポロラガービールの赤星が
コンビニで限定販売されることを知り、早速会社の先輩に報告
したところ、「もう販売していたから買って、毎晩飲んでいる
よ」とのこと。

広告に掲載されていた発売日はまだ数日先だったのに、何で?
ということで、早速帰宅時に購入。

まずは1本をその晩に飲んで、今日は昨日買ってきた相模原萬
金の餃子で飲みました。


サッポロラガービール(赤星)&萬金ギョウザ



僕は、サッポロラガービールを瓶で飲んでいるんですが、缶で
飲めるのは気軽でいいですね。コンビニだけでなく、そして限
定販売でなく出来れば常時販売して欲しいなと思います。

 

2009年9月6日日曜日

2009年9月・第1回目(2027年まで残り18年)

9月に入りました。

昨年のあのリーマンショックから早一年。。。早いものですね。

本当にあっという間という感じです。今の状況が本物の回復基調
なのかどうかは別にして、あの大暴落からわずか一年も経たない
うちに今のような状況(株価)になっていようとは、正直想定外
でした。

僕としてはまだまだ本物の回復には至らない、更にもしかすると、
もう一段の下げ相場があるかも知れないと思っているのと、例え
ば大災害などが起きたとして、想定外の大暴落相場などもあるか
も知れないとも思っているので、毎度同じことの繰り返しですが、
そういった時のためにも流動性資産を確保しつつ、暫くはファン
ドなどの定期定額購入を続けていくつもりです。


さて、明日はいよいよ民主党政権の主要閣僚が決まるようですね。
さわかみ投信の澤上社長は『政治に過度な期待をするのはやめよ
う』というようなことを言っていますが、過度に期待はしません
が、政治が良くなってくれることにこしたことはない訳ですから、
僕は今回の「政権交代」には期待をしています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,280,290円
基準価額・・12,456円(評価損益 - 847,428円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,910,017円
基準価額・・9,452円(評価損益 - 475,081円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・390,000円
基準価額・・7,236円(評価損益 - 52,478円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・942円(評価損益 - 547,960円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・20,160円(評価損益 - 379,170円


総投資額・・・・9,672,797円
総評価額・・・・7,370,680円
総投資収益率・・- 23.80%
__________________________________________

総評価損益 - 2,302,117円

 

2009年8月30日日曜日

最大の功労者と言えば・・・。

民主党政権誕生の最大の功労者は? と言えば、

ある意味、小泉元首相ではないでしょうか。


「私が自民党をぶっ壊しますから!!!」って、


本当にぶっ壊しちまいましたね。そして本人はいなくなった。。。

 

2009年8月・第5回目(2027年まで残り18年)

さて、いよいよ衆議院議員総選挙の投開票日ですね。

事前に各種メディアが伝えていた通りに、民主党の圧勝による政
権交代が実現するのか、また、自公の大物議員達の当落がどうな
るのかなど、大注目だと思います。

今回の選挙については、

1.まずは長すぎましたね。
  いつもの選挙は、もう少し選挙公約とかをしっかりと比べる
  時間が欲しいなどと思うんですが、それにしても40日間とい
  うのは少し長すぎるように感じました。

2.メディアというのは一体何を考えているんでしょうか?
  解散までは、政権政党や政府を散々叩くだけ叩いて、いざ民
  主党が政権を取りそうだとなるや、今度は「大丈夫か?」の
  大合唱。。。今までの選挙では政権交代までは実現出来そう
  にないということで、選挙期間中もどちらかというと現政権
  政党の粗探しに終始していたのに、今回はどちらかという新
  政権への不安ばかり口にしているような感じでした。もしか
  して、自分達で焚き付けていたから、実際に政権が代わった
  時に何かあった時の「責任逃れ」を事前にやってんじゃねえ
  のかと思うほどです。まぁ実際に民主党が政権を取って何か
  あったら、「それ見たことか」と叩きまくるんでしょうね。
  情けない限りですね。

今晩は、「天地人」の放送開始時間が早くなるようなので、風呂
に入ってビールを飲んで、「天地人」を見て、ゆっくりと「開票
速報」でも見るとしますか。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,280,290円
基準価額・・12,868円(評価損益 - 700,805円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,910,017円
基準価額・・9,805円(評価損益 - 420,676円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・380,000円
基準価額・・7,419円(評価損益 - 44,100円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・977円(評価損益 - 511,910円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・21,500円(評価損益 - 365,770円


総投資額・・・・9,662,797円
総評価額・・・・7,619,536円
総投資収益率・・- 21.15%
__________________________________________

総評価損益 - 2,043,261円

 

2009年8月23日日曜日

2009年8月・第4回目(2027年まで残り18年)

昨日、地元の一大イベントである夏の「お祭り」がありました。

毎年スタッフの端くれのような仕事をしているので、昨日は朝早
くから夜の11時頃までずっと立ちっぱなしで、あっちへこっちへ
と走り回っていました。

まだまだ疲れが取れないのですが、明日も仕事です。今日は早め
に休もうと思います。


さて、今日、家族と市役所に衆院選の「期日前投票」に行ってき
ました。僕の家では、ほとんどの選挙で「期日前投票」に行くこ
とが多いんですが、今回は結構な人が来ていましたね。やはりそ
れだけ今回の選挙は注目度が高いんでしょう。来週の日曜日、週
一の「現時点の状況」をエントリする頃には、既に大方の結果が
判明しているかも知れないですね。「当確速報」も投票の締切と
同時位に出るんじゃないでしょうか。

日本が、というより、「日本の政治」が良い方向に向かってくれ
ることに大いに期待したいです。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,280,290円
基準価額・・12,528円(評価損益 - 821,805円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,910,017円
基準価額・・9,589円(評価損益 - 453,967円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・380,000円
基準価額・・7,233円(評価損益 - 52,522円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・954円(評価損益 - 535,600円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・22,100円(評価損益 - 359,770円


総投資額・・・・9,662,797円
総評価額・・・・7,439,133円
総投資収益率・・- 23.01%
__________________________________________

総評価損益 - 2,223,664円

 

2009年8月16日日曜日

2009年8月・第3回目(2027年まで残り18年)

先週も金曜日まで、しっかりと仕事でした。

ただ、金曜日は少しばかり早めに上がらせて貰い、夕飯は家族で
「うなぎ」を食べに行きました。地元の有名店だっただけに、食
べ終わった時にホールの責任者のおじさんから「5分早くて良かっ
たですね」と声を掛けられてから店を出ると、お店の外まで黒山
の人だかりが。。。お盆の時期でもあり、開店と同時に入店して
正解でした。

うなぎパワーで、今週も引き続き夏休みなしで頑張ります。


さて、マーケットの方は何だかよく分かりませんが上がっていま
す。米国FRBの景気判断引き上げや、外国人の買いが入っている
とか色々とあるようですが、来週以降もこの状態が続いてくれれ
ばと思います。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,280,290円
基準価額・・12,833円(評価損益 - 713,261円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,880,017円
基準価額・・9,791円(評価損益 - 423,744円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・380,000円
基準価額・・7,362円(評価損益 - 46,681円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・980円(評価損益 - 508,820円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・23,050円(評価損益 - 350,270円


総投資額・・・・9,632,797円
総評価額・・・・7,590,021円
総投資収益率・・- 21.21%
__________________________________________

総評価損益 - 2,042,776円

 

2009年8月9日日曜日

2009年8月・第2回目(2027年まで残り18年)

そろそろお盆ですね。

早いところでは、先週の土曜日から既に「夏休み」に入られてい
る方もおられるかと思います。

羨ましいですね。僕は今年の8月は、久し振りのカレンダー通り
の出勤になりそうな感じです。

景気が悪く、売上げがひどい状況にも関わらず、相変わらず仕事
の方はバタバタと忙しいという何とも複雑な状況ですが、夏バテ
に気を付けて何とか8月を乗り切ってやろうと思っています。


さて、百年に一度の金融危機の震源地である米国は、なかなかし
ぶといというのか、そもそも根がプラス思考というのか、回復の
兆しが見え始めたかも、という状況になるとマーケットも素直に
反応するようですね。まぁここまでの状況を見ている限り、日本
のバブル崩壊って何だったんだろうと思ってしまいますね。

もしこのまま、米国のマーケットが二番底を付けるようなことな
く、多少の上げ下げで回復していくようなことがあるなら、日本
のバブル崩壊の後始末というのは、一体何をしていたことになる
んでしょうか? 何か逆に、米国には二番底を付けて貰って、
「やっぱりそんなに甘くはないぜ」というところを反省して貰い
たいような意地の悪い自分もいたりします。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,200,290円
基準価額・・12,467円(評価損益 - 841,609円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,880,017円
基準価額・・9,665円(評価損益 - 442,766円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・380,000円
基準価額・・7,177円(評価損益 - 55,057円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・965円(評価損益 - 524,270円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・19,700円(評価損益 - 383,770円


総投資額・・・・9,552,797円
総評価額・・・・7,305,325円
総投資収益率・・- 23.53%
__________________________________________

総評価損益 - 2,247,472円

 

2009年8月2日日曜日

2009年8月・第1回目(2027年まで残り18年)

8月に入りました。

去年は、1ヶ月後には「リーマンショック」が起きたんですね。
あれからもう一年が経とうとしています。早いものです。

後にこの一年を振り返ってみた時、ファンドなどの定期定額購入
を続けていたことなどで、「歴史的な安値で仕込めた時期」だっ
たと言えることの出来る一年であればなと思っています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,200,290円
基準価額・・12,433円(評価損益 - 853,496円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,880,017円
基準価額・・9,481円(評価損益 - 470,543円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・370,000円
基準価額・・7,196円(評価損益 - 54,124円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・956円(評価損益 - 533,540円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・19,130円(評価損益 - 389,470円


総投資額・・・・9,542,797円
総評価額・・・・7,241,624円
総投資収益率・・- 24.11%
__________________________________________

総評価損益 - 2,301,173円

 

2009年7月26日日曜日

2009年7月・第4回目(2027年まで残り18年)

昨日、明治屋山下町ストアーに注文していた「マイジャムヌー
ボー2009年『旬のいちごジャム』」を取りに
行ったついでに、
関内の「わかな」で今夏初めての「うなぎ」を食べてきました。


上新香(うな丼に付いてくるお新香とは別に毎回注文します)



うな丼ときも吸(熱々のごはんととろけるうなぎが絶妙です)



夏になると、どうしても「わかな」の「うなぎ」が食べたくなり
ます。僕は車だったので注文出来ませんでしたが、昨日は暑い日
になったので、お客さんのほとんどが旨そうにビールを飲んでい
ました。うな丼が運ばれてくるまで、「上新香」をお茶でつまん
でいるのがホント辛かったです。


さて市場ですが、米国の「インテル・サプライズ」をきっかけに、
米国、日本とも上昇してきました。結局、このまま年末辺りまで
行ってしまうんでしょうか。まっ、大きく下がった時なので、戻
る時も大きい時というのはこの先もあるんだと思いますが、何か
の拍子に一旦弱きになれば、つい数週間前のようにずるずると下
がることになるんだろうと思います。やはり「定期定額購入」の
スタンスを当面続けるのが、今はベストのような気がします。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,200,290円
基準価額・・12,063円(評価損益 - 982,854円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,880,017円
基準価額・・9,326円(評価損益 - 493,943円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・370,000円
基準価額・・7,065円(評価損益 - 59,875円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・927円(評価損益 - 563,410円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・18,010円(評価損益 - 400,670円


総投資額・・・・9,542,797円
総評価額・・・・7,042,045円
総投資収益率・・- 26.21%
__________________________________________

総評価損益 - 2,500,752円

 

2009年7月20日月曜日

2009年7月・第3回目(2027年まで残り18年)

さわかみ投信が、「さわかみファンド10周年記念ファンド仲間総
」なるものを開催するようですね。

顧客との二人三脚を標榜している投信会社らしいイベント(とい
うか勉強会?)だと思いますが、昨年の金融危機以降の大幅な下
落局面の今こそ、投信会社が主催する催しとして意味のあるもの
だと思います。こういうのって独立系の投信会社でしか出来ない
ものでしょうからね。それにしても「総会」という響きが何とも
良いですね。総会というからには、何かのタイミングで、今後も
継続的に開催して欲しいですね。

人数制限があり、申し込んだ時には満席になっているような気も
しますが、僕も都合が付けば出席したいと思っています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,200,290円
基準価額・・11,357円(評価損益 - 1,229,684円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,850,017円
基準価額・・8,852円(評価損益 - 565,036円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・370,000円
基準価額・・6,699円(評価損益 - 75,941円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・887円(評価損益 - 604,610円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・17,490円(評価損益 - 405,870円


総投資額・・・・9,512,797円
総評価額・・・・6,631,656円
総投資収益率・・- 30.29%
__________________________________________

総評価損益 - 2,881,141円

 

2009年7月12日日曜日

2009年7月・第2回目(2027年まで残り18年)

予定通り、今日、プラズマテレビが届きました。

今まで使っていたテレビが壊れなかったら、このご時世でもあり、
たとえ「エコポイント」でお得だろうが何だろうが、買い替える
予定など全くなかったのですが、日に日に画像が乱れるようにな
ってしまったので仕方がない。思い切って買い替えました。

今まで使っていたブラウン管テレビには十分満足していたので、
リサイクル」で持って行かれる前に、記念に写真を撮っておき
ました。そして、新しいプラズマも。


(旧)TOSHIBA 28型ブラウン管テレビ



(新)Panasonic VIERA 42v型 プラズマモデル



テレビが壊れた時、いつもお世話になっている家の近くの電気屋
さんに、一応見て貰ったのですが、やはり「買い替え」を勧めら
れたのですが、リサイクルに回るこのテレビはきっとどこかで修
理されて、中国やインドなどの「新興国」で使い続けられること
になるんだと思います。そういうことならいっそのこと修理すれ
ばとも考えましたが、修理代金や修理期間のこと、そしてエコポ
イントのメリットなどを考慮してこの際買い替えることにしまし
た。(リサイクルだと処分されてしまうんですかね?)

以前、日本で使われなくなったテレビや壊れたテレビを、新興国
に輸出しているというテレビ番組を見たのですが、日本から入っ
てきたテレビを新興国では器用に直して、中古として販売してい
ました。このようにちゃんと直して使い続けることが出来るのな
ら、日本でも安く直して(日本の場合、人件費の関係でこれが難
しいんでしょうね)電化製品などを長く大事に使い続けるという、
昔の日本にあったシステムに戻すことが出来れば、本当の意味で
の「エコ」にもなると思うんですけどね。

今日来たプラズマテレビは、長く保ってくれると良いんですけど
ね。いや保って貰わないと困ります。高い買い物でしたからね。


さて先週は、米国の雇用統計の悪化や、急激な円高でずるずると
下げてしまいました。先週の水曜日だったか、日経CNBCの「夜
エクスプレス」でゲストの榊原英資氏が、『年末から来年にかけ
て、二番底を打つ可能性が高いとみている・・・』という発言を
されていましたが、ここのところの3月以降の上昇の勢いという
のも、一端弱気になるとどこかに行ってしまったかのようですね。

もっとも、100年に一度と言われる金融危機ですし、そもそもこ
のような経済状況では、簡単にV字回復という具合にはいかない
ものなんでしょうね。

ただ、二番底を付けた時には、チャンス到来となるような気がし
ています。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,120,290円
基準価額・・11,232円(評価損益 - 1,273,437円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,850,017円
基準価額・・8,250円(評価損益 - 653,908円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・370,000円
基準価額・・6,649円(評価損益 - 78,136円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・879円(評価損益 - 612,850円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・17,730円(評価損益 - 403,470円


総投資額・・・・9,432,797円
総評価額・・・・6,410,996円
総投資収益率・・- 32.04%
__________________________________________

総評価損益 - 3,021,801円

 

2009年7月5日日曜日

2009年7月・第1回目(2027年まで残り18年)

2009年下半期、第一回目の「現時点の状況」です。

1-6月の上半期分までの状況をまとめた「グラフ」を現在作成して
いるところですが、2008年下半期の急降下から見ると、徐々にで
はありますが回復してきているかなといったところです。

米国の雇用状況はなかなか改善されませんね。下半期は上半期の
ような上昇傾向が続くことになるのか、新たな問題などが出てこ
ないことに期待しつつ、引き続き下半期も定期定額購入と流動性
の確保に努めたいと思います。

グラフの方は、完成次第アップしたいと思います。


今日はお中元を、いつものように「横浜高島屋」と「横浜そごう」
で済ませてきました。あっ、それと、色々と悩んだ末にプラズマ
テレビをヨドバシカメラで購入しました。来週12日(日)に配達
される予定です。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,120,290円
基準価額・・11,858円(評価損益 - 1,059,038円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,850,017円
基準価額・・8,633円(評価損益 - 597,367円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・370,000円
基準価額・・6,994円(評価損益 - 62,991円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・946円(評価損益 - 543,840円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・19,620円(評価損益 - 384,570円


総投資額・・・・9,432,797円
総評価額・・・・6,784,991円
総投資収益率・・- 28.07%
__________________________________________

総評価損益 - 2,647,806円

 

2009年6月28日日曜日

2009年6月・第4回目(2027年まで残り18年)

先日26日(金)に、「SBIホールディングス第11期定時株主総会」
に出席してきました。

総会時間は、一昨年、昨年より更に短くなって、ものの15分程で
終わりました。総会後に開催される「経営近況報告会」の印象は、
株価的に、金融危機の影響をもろに被ったこともあってか、例年
より和やかさに欠けていたような気がします。昨年辺りは、北尾
CEOの発言内容に、笑いが起こるようなシーンもあったのですが、
今年は経営陣も株主も、何となく冷めているというか、そんな雰
囲気でした。

配当金の額に対して声を荒げていたご老体もいましたが、まぁそ
の気持ちも分かります。ただ、僕自身はSBIHの成長というものを
見届けたいと思っていますので、今後も応援し続けるつもりですが、
経営陣には一層の経営努力をお願いしたいと思っています。


総会のお土産は、北尾CEOの著書2冊とインタビューDVDでした。



そして、家族と自分のお土産に、今年も岡埜榮泉の「杏ワッフル」
を買って来ました。



来年も、仕事の調整を付けて出席しようと思います。


2008年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・5,120,290円
基準価額・・11,795円(評価損益 - 1,080,615円

ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,850,017円
基準価額・・8,795円(評価損益 - 573,451円

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・360,000円
基準価額・・6,923円(評価損益 - 66,036円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・953円(評価損益 - 536,630円

個別銘柄(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・19,300円(評価損益 - 387,770円


総投資額・・・・9,422,797円
総評価額・・・・6,778,295円
総投資収益率・・- 28.06%
__________________________________________

総評価損益 - 2,644,502円