2007年7月29日日曜日

2007年7月・第10回目(2027年まで残り20年)

今度はニューヨーク発「世界同時株安」ですか。

加えて急速な円高で、僕のポートフォリオの評価益は、3月の
水準まで逆戻りです。ここのところ値が下げたところで買えて
いたETFも初めて(久しぶりに?)のマイナスになりました。

下げた金曜日がとても忙しかったこともあり、このチャンスに
資金を入金することが出来ず、また明日からのマーケットも、
選挙結果が絡むとどうなるのか分からないので、少し様子を見
てみようかと思います。

それにしても、こういう時でも「さわかみファンド」は相変わ
らずニンマリして、ゴキゲンの買いを入れているのでしょうか。
このような軸がブレない強さというものを、投資をしていく上
で、ぜひとも身に付けたいと思います。


参議院議員選挙の結果ですが、自民が大敗しそうな感じです。

この結果を受けて、明日以降、株安の連鎖状態にある中で、海
外のマーケットがどのような反応を見せるのか、とても興味が
あります。為替動向を含めて様子を見ながら、今後の資金投入
時期を探っていきたいと思います。



ファンドA(さわかみ)
投資金額・・3,160,000円
基準価額・・
19,438円(評価損益 + 517,421円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
投資金額・・1,150,000円
基準価額・・17,374円(評価損益 + 281,401円)

ファンドC(
あすのはね
投資金額・・130,000円
基準価額・・10,788円(評価損益 + 1,389円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
投資金額・・880,900円
株価・・・・1,708円(評価損益 - 28,500円)

ファンドEユーロMMF
投資金額・・330,000円
評価単価・・16,344円(評価損益 + 50,167円)

個別銘柄A(
SBIホールディングス
投資金額・・579,100円
株価・・・・35,950円(評価損益 - 221,270円)


総投資金額・・6,230,000円
総評価額・・・
6,830,608円
投資収益率・・
9.64%
__________________________________________

          総評価損益 +
600,608円


第21回参議院議員通常選挙

いよいよ参議院議員選挙です。

今回の選挙も、4月の統一地方選挙の時と同様に、期日前投票に
行ってきました。統一地方選挙の時にもブログしたことですが、
候補者や政党の主張を事前にしっかりと確認して、大切な1票を
投票したいですね。

そして大切な1票を託された政治家は、その責任の重さを自覚し
て、政治にあたって欲しいと思います。

明日未明には、国民自らが選んだ政治家と政党が決まります。


長期投資という観点からも、今回の選挙がマーケットに与える
影響などについても見ていきたいと思います。


話しはガラッと変わりますが、この暑い夏を乗り切る為に、
そして長期投資に耐えていく為に、これを食べて元気を付けて
きました。


上うなぎ丼(元祖うなよし



暫くは持ちこたえられそうです。
 

2007年7月23日月曜日

2007年7月・第9回目(2027年まで残り20年)

今日は随分と下げました。

しかし、今年も何とか出たナス(ボーナス)を軍資金にして、
ETFを購入すべく値を指していたところ、午前中に一気に下げ
たところで買うことが出来ました。

出来る限り安値で拾っていきたいので、今後もこのような下げ
る場面が時々はあって欲しいと思います。



ファンドA(さわかみ)
投資金額・・3,160,000円
基準価額・・
20,089円(評価損益 + 640,582円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
投資金額・・1,150,000円
基準価額・・18,815円(評価損益 + 401,924円)

ファンドC(
あすのはね
投資金額・・130,000円
基準価額・・11,036円(評価損益 + 4,409円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
投資金額・・880,900円
株価・・・・1,766円(評価損益 + 500円)

ファンドEユーロMMF
投資金額・・330,000円
評価単価・・16,871円(評価損益 + 62,426円)

個別銘柄A(
SBIホールディングス
投資金額・・579,100円
株価・・・・37,750円(評価損益 - 203,270円)


総投資金額・・6,230,000円
総評価額・・・
7,136,571円
投資収益率・・
14.55%
__________________________________________

          総評価損益 +
906,571円


2007年7月21日土曜日

2007年7月・第8回目(2027年まで残り20年)

昨日会社に、以前勤めていた後輩が顔を見せに来てくれました。

平日なのにどうしたのかなと思ったのですが、彼は某自動車メ
ーカーの関連会社に転職したのですが、新潟県中越沖地震でメ
ーカー関連の工場が半壊して操業停止になり、その影響で彼の
会社も暫くの間、休みになってしまっているということでした。

今回の地震では各方面に被害が出ていますが、被災地から遠く
離れた場所にも影響を及ぼしているということで、
あらためて
被害の大きさを実感しました。

以前もブログしましたが、先の
熊本県の大雨災害とあわせて、
今回の新潟県中越沖地震の義援金を日本赤十字社に送りたいと
思っています。


ところで、転職したこの後輩ですが、転職の理由の一つが給料
の額にあったと聞いています。入社数年目なので額については
仕方がないと思いますが、彼は入社して数年で結婚し、しかも
自宅を建てた上に最近子供も出来てという状況になり、奥さん
も当面働くことが出来なくなったので、より給料が高い会社に
転職したということです。

この手のことを他人に勧めることはなかなか難しいことなので
すが、そして、彼のような状況で始めるには更に難しいことな
のですが、若い人達、僕の部下や後輩には出来るだけ早いうち
から「投資」を始めて貰いたいと思っています。「結婚」「マ
イホーム購入」「出産」など様々なイベントがあるので、なお
さら早いうちから投資を始めて自分で資産を増やして欲しいと
思っています。


僕はたまたま今、偶然にも評価益が出ているだけで、今後はど
うなるかなどは全く分からないのですが、なんとか長期投資で
資産形成が出来るように、これからも勉強を続けていきたいと
思っています。そしてコツコツと投資を続けていけば、とてつ
もない額は無理だとしても、そこそこはいけるのではないか、
少なくとも何もしないよりは、また旧来の貯蓄一辺倒よりは良
い結果になるのではないかと思い投資を続けています。

そして何年か後に、僕の投資の結果が今よりももっと良い方向
に向かっていれば、彼等に投資を強く、自信を持って勧めるこ
とが出来るのではないかと思っています。



ファンドA(さわかみ)
投資金額・・3,160,000円
基準価額・・
20,226円(評価損益 + 666,500円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
投資金額・・1,150,000円
基準価額・・18,815円(評価損益 + 401,924円)

ファンドC(
あすのはね
投資金額・・130,000円
基準価額・・11,155円(評価損益 + 5,859円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
投資金額・・704,300円
株価・・・・1,788円(評価損益 + 9,600円)

ファンドEユーロMMF
投資金額・・330,000円
評価単価・・16,871円(評価損益 + 62,426円)

個別銘柄A(
SBIホールディングス
投資金額・・579,100円
株価・・・・38,900円(評価損益 - 191,770円)


総投資金額・・
6,053,400円
__________________________________________

          総評価損益 +
954,539円


2007年7月16日月曜日

伊豆・村の駅に行ってきました

3連休最終日の今日、前から行ってみたいと思っていた、静岡県
三島市にある「伊豆・村の駅」という食のテーマパークに行って
きました。

朝、早めに出かけたのですが、メインの駐車場は既に満車状態で
した。

お目当ての「たまごや」さんというたまご料理専門店に直行して、
究極の親子丼を頂きました。

料理もデザートも、そして何より店員さん一人ひとりの対応が素
晴らしく、気持ちよく食事をすることが出来ました。

デザートで頂いた器をお持ち帰りさせて貰えるなど、心配りがし
っかりと出来たお店です。メニューにはオムライスなどもあるよ
うなので、今度はオムライスを食べてみようと思います。

「たまごや」さんでは、ケーキなどの他、たまごに関するかわい
い小物雑貨なども販売しています。


親子丼セット(たまごや)

デザートとして付いてきた「シュークリーム」もまた最高です。


和三盆ババロア(たまごや)



村の駅全体におみやげも豊富に揃っているので、伊豆で遊んだ後
に、立ち寄るのに適した場所だと思います。
 

2007年7月14日土曜日

今日から3連休ですが

大型台風が接近しています。

明日、姉家族と合流してバーベキューを予定していたのですが、
台風の進路になりそうなので、早々にキャンセルしました。3連
休の予定を変更された方は多いのではないでしょうか。

今日は所用で横浜に行きますが、なるべく早めに帰宅出来ればと
思っています。

この3連休は自宅近くで過ごすことになりそうです。

 

2007年7月13日金曜日

2007年7月・第7回目(2027年まで残り20年)

今から3年半前の2004年1月に、投資というものを始めてから、
投資金額が600万を超えました。

この投資した金額600万に対して、今現在の評価益は約90万
ということになります。

「貯蓄から投資へ」ということを実践してみて、現時点では
まずまずの結果が出ているということでしょうか。

これから20年後、30年後、あるいは40年後に、僕の資産は
どうなっているでしょうか。

「果報は寝て待て」の心境で、これからも長期投資に臨みた
いと思います。



ファンドA(さわかみ)
投資金額・・3,160,000円
基準価額・・
20,168円(評価損益 + 655,527円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
投資金額・・1,120,000円
基準価額・・18,466円(評価損益 + 373,291円)

ファンドC(
あすのはね
投資金額・・130,000円
基準価額・・11,253円(評価損益 + 7,052円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
投資金額・・704,300円
株価・・・・1,796円(評価損益 + 12,800円)

ファンドEユーロMMF
投資金額・・320,000円
評価単価・・16,825円(評価損益 + 52,868円)

個別銘柄A(
SBIホールディングス
投資金額・・579,100円
株価・・・・40,150円(評価損益 - 179,270円)


総投資金額・・
6,013,400円
__________________________________________

          総評価損益 +
922,268円


2007年7月12日木曜日

2007年7月・第6回目(2027年まで残り20年)

解約して口座に振り込まれたMMFの資金を、証券会社の口座に
移して、
ETFを購入すべく値を指していたところ、今日の後場に
一気に下がったところで全て買えました。前場の値では買えそう
にないなと思っていたのでラッキーでした。

さわかみ投信より、6月30日までの取引残高報告書が届きました。

前回が3月31日時点の報告書ですから、もう3ヶ月経ったんですね。
時間が経つのは早いです。

さて、今日のブログから、各ファンドなどの銘柄ごとの「投資額」
も記入するようにしてみます。

もう丸裸です。



ファンドA(さわかみ)
投資金額・・3,090,000円
基準価額・・
20,017円(評価損益 + 627,749円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
投資金額・・1,120,000円
基準価額・・18,273円(評価損益 + 357,457円)

ファンドC(
あすのはね
投資金額・・130,000円
基準価額・・11,185円(評価損益 + 6,224円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
投資金額・・704,300円
株価・・・・1,772円(評価損益 + 3,200円)

ファンドEユーロMMF
投資金額・・320,000円
評価単価・・16,740円(評価損益 + 50,944円)

個別銘柄A(
SBIホールディングス
投資金額・・579,100円
株価・・・・39,200円(評価損益 - 188,770円)


総投資金額・・
5,943,400円
__________________________________________

          総評価損益 +
856,804円


採用活動

会社で、僕のサポートをしてくれているパートの女性が退職する
ことになり、地元紙に募集広告を出すなど、採用活動をしていま
す。他の部署が募集広告を出してもなかなか応募がなく、今は極
度の人手不足状態です。果たして今回、パートへの応募があるか
どうか、そして何より、今のパートと同じような人材が応募して
くるか。

来週から、更に忙しくなりそうです。

 

2007年7月10日火曜日

2007年7月・第5回目(2027年まで残り20年)

解約したMMFの資金が本日口座に入金されたので、ファンド
ポートフォリオからMMFを削除しました。

なるべく早めにETFなどの追加資金に充てたいと思っています。

話しは変わりますが、ユーロが強いです。円が弱いというべき
なんでしょうか。たった数日間だけで、これだけの為替差益が
付くんですから、輸入業者さんが大変なのがよく分かります。



ファンドA(さわかみ)
基準価額・・
20,245円(評価損益 + 670,095円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
基準価額・・18,727円(評価損益 +
394,705円)

ファンドC(
あすのはね
基準価額・・11,288円(評価損益 + 7,479円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
株価・・・・1,801円(評価損益
+ 9,400円)

ファンドEユーロMMF
評価単価・・16,827円(評価損益 +
52,914円)

個別銘柄A(
SBIホールディングス
株価・・・・40,700円(評価損益 -
173,770円)

__________________________________________

          総評価損益 +
960,823円


BLOG Meterを設定してみました(4)

BLOG Meter」が遂に反映されました!

色々と設定を変え、サポートページで問い合わせをしたりして、
ようやくサイドバーで「総評価損益の推移」がグラフ表示される
ようになりました。

BLOG Meterの管理人様、ご教示有り難うございました。

 

2007年7月9日月曜日

2007年7月・第4回目(2027年まで残り20年)

先日ブログした、トヨタFS証券で積み立てている「MMF」を、
昨日解約しました。これからの日本株の上昇にあうような、よ
り積極的なポートフォリオにすべきだと思っています。

実際には、現在の保有ファンドなどの追加購入資金になるかと
思います。



ファンドA(さわかみ)
基準価額・・
20,227円(評価損益 + 666,752円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
基準価額・・18,563円(評価損益 +
381,250円)

ファンドC(
あすのはね
基準価額・・11,286円(評価損益 + 7,454円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
株価・・・・1,806円(評価損益
+ 10,400円)

ファンドEユーロMMF
評価単価・・16,723円(評価損益 +
50,559円)

ファンドF(
MMF
評価単価・・10,000円(評価損益 + 689円)

個別銘柄A(SBIホールディングス
株価・・・・40,150円(評価損益 -
179,270円)

__________________________________________

          総評価損益 +
937,834円


2007年7月5日木曜日

2007年7月・第3回目(2027年まで残り20年)

僕のポートフォリオの中で、唯一足を引っ張っている感のある
SBIホールディングスですが、ここ数日間は頑張っています。

6月28日の株主総会後も下げたのには参りましたが、この調子
で本来の株価を取り戻して欲しいところです。僕としては今後
また下げることがあってもSBIの成長を見届けたいと思ってい
ますので売るつもりはありません。

しかし、この評価損益の現状を見ると、たまたまかも知れませ
んが個別銘柄ってやっぱり難しいですね。これでSBIも、他の
ファンドなどと同じような成績が出ていたら・・・。とつい思
ってしまいます。



ファンドA(さわかみ)
基準価額・・
20,152円(評価損益 + 652,822円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
基準価額・・18,474円(評価損益 +
373,948円)

ファンドC(
あすのはね
基準価額・・11,236円(評価損益 + 6,845円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
株価・・・・1,798円(評価損益
+ 8,800円)

ファンドEユーロMMF
評価単価・・16,663円(評価損益 +
49,201円)

ファンドF(
MMF
評価単価・・10,000円(評価損益 + 689円)

個別銘柄A(SBIホールディングス
株価・・・・40,250円(評価損益 -
178,270円)

__________________________________________

          総評価損益 +
914,035円


2007年7月2日月曜日

2007年7月・第2回目(2027年まで残り20年)

6月下旬にTOPIX連動型上場投資信託(ETF)を追加購入しました。
これから先数年は、TOPIXは上昇するだろうと思っていますので、
また下がった時に追加購入していこうと思っています。


ファンドA(さわかみ)
基準価額・・
20,131円(評価損益 + 648,922円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
基準価額・・18,275円(評価損益 +
357,621円)

ファンドC(
あすのはね
基準価額・・11,181円(評価損益 + 6,185円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
株価・・・・1,806円(評価損益
+ 10,400円)

ファンドEユーロMMF
評価単価・・16,564円(評価損益 +
46,960円)

ファンドF(
MMF
評価単価・・10,000円(評価損益 + 685円)

個別銘柄A(SBIホールディングス
株価・・・・39,400円(評価損益 -
186,770円)

__________________________________________

          総評価損益 +
884,003円


BLOG Meterを設定してみました(3)

BLOG Meter」が全然反映されません。。。

今、設定画面でRSSのURLを変更してみましたが、何が原因で反
映されないのか分かりません。どなたかBloggerでBLOG Meterを
使われている方おりませんか?

あやしいかなと思う部分は、

1.UTFなどの文字コードの設定
2.計測抽出文字の設定

なのではと踏んでいるんですが、設定を変更してもデータが反映
されるのに24時間かかるので、なかなか厄介です。

計測抽出文字を「総評価損益」の部分にしているんですが、もっ
とシンプルな書き方にした方がいいのかもしれません。

地道にコツコツと設定変更を続けていくしかないですかね。
 

2007年7月1日日曜日

2007年7月・第1回目(2027年まで残り20年)

TOPIX連動型上場投資信託(ETF)を、ファンドのポートフォリオ
のカテゴリに移動しました。

また、現時点の状況(総評価損益表示)の表記もファンド名称など
を表示するよう変更しました。



ファンドA(さわかみ)
基準価額・・
20,027円(評価損益 + 629,606円)

ファンドB(
トヨタアセット・バンガード海外株式
基準価額・・18,275円(評価損益 +
357,621円)

ファンドC(
あすのはね
基準価額・・11,148円(評価損益 + 5,812円)

ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託
株価・・・・1,800円(評価損益
+ 9,200円)

ファンドEユーロMMF
評価単価・・16,564円(評価損益 +
46,960円)

ファンドF(
MMF
評価単価・・10,000円(評価損益 + 685円)

個別銘柄A(SBIホールディングス
株価・・・・39,150円(評価損益 -
189,270円)

__________________________________________

          総評価損益 +
860,614円