2019年10月27日日曜日

現在の投資状況(2019年10月27日)

先週もまた日本のマーケットは強かったですね。

総評価損益がおよそ1年ぶりに1,000万を超えました。

んー、でも何故なんだろう、身の回りの景気の良さの
実感を伴わないこの上げ相場には、すごくすごく違和
感を感じてしまいます。。。

まぁ上がっている相場なんだから素直に喜べはいいん
でしょうけど、それでもねぇ、どこか気味の悪さを感
じます。

ドイツ経済の低迷しかり、シリア問題しかり、イギリ
スの迷走しかり、香港に台湾問題、そしてそして日韓
問題と、どこかで何かが起こればこの上昇相場が一気
に冷めてしまうんじゃないでしょうかね。。。

年末までにこの相場、どうなるでしょうね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・25,253円(評価損益 + 6,528,262円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・23,587円(評価損益 + 3,685,794円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,662円(評価損益 + 81,107円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,707円(評価損益 + 53,590円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,350円(評価損益 - 345,800円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 10,002,953円

2019年10月20日日曜日

現在の投資状況(2019年10月20日)

先週は日経平均が年初来高値を更新したり、TOPIXも
上昇するなどマーケット的には高値にあるんですけど、
なぜかわかりませんが、景気についてとにかくいいと
いう実感が全くありません。。。

実感を伴わないこの感覚というのは一体なんなんでし
ょう???

そして「安倍のホットケーキミックス」は、いつにな
ったら僕のところの川下に、川上から利益を流してく
れるんでしょうか。

いつになっても、いつまで待っても一向にやってきま
せんよ!!!

んー、一体全体なんでこういう経済政策が支持され続
けるのか、本当にわかりませんです。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・24,761円(評価損益 + 6,245,425円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・23,446円(評価損益 + 3,638,728円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,447円(評価損益 + 28,104円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,680円(評価損益 + 47,380円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,289円(評価損益 - 351,900円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 9,607,737円

2019年10月13日日曜日

現在の投資状況(2019年10月13日)

台風19号、皆さまの地域は大丈夫でしたでしょうか。

暴風もひどかったですが、とにかく雨が降り続きまし
たよね。ひどい所では、2日間で年間の3割から4割
(!)の雨が降ったようです。

シーズンとはいえ、毎週のように台風が接近するのに
も困ったものですが、それよりもだいたいひどい災害
になること、すなわち台風の大型化、強大化が何より
も問題だと思います。

そして今回(も)、僕の住む地域も含め、災害が起き
なかった地域はそれは本当にたまたまのことであった
と思うべきですよね。

さらに(いつもエントリしていますが)、政治にはど
うか首都圏一極集中をあらため、首都機能の分散と地
方への人々の移住を促進して欲しいと思います。

首都圏に何かあったら、首都機能がマヒしたら、本当
にどうにもなりませんよ!


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・24,250円(評価損益 + 5,951,664円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・22,754円(評価損益 + 3,407,764円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,226円(評価損益 - 26,378円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,653円(評価損益 + 41,170円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,285円(評価損益 - 352,300円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 9,021,920円

2019年10月6日日曜日

現在の投資状況(2019年10月6日)

ラグビー日本代表、サモアにも勝って3連勝ですね!

んー、ただ昨日のプロ野球クライマックスシリーズで、
ベイスターズが大逆転を喰らったのは痛かった。。。

まぁある意味これで五分五分(?)なので、ベイには
今日は絶対に勝ってもらって、ラグビー日本代表には
悲願の8強をぜひ掴んでもらいたいと思います。


さてさて投資の方ですが、ここのところ、何か真綿で
首を絞められているかのように、ジリジリジリジリと
下がり続けているのが気になります。

特に米国ですね。この下がり方はちょっと不気味な感
じがしないでもないですが、米国? 中国? はたまた日
本など、どこかの市場で何か大きなことが起こらない
ことを願うばかりです。

これも確かに重要なことですが、それよりも何よりも、
目先、野党には原子力ムラ関電の問題」をしっかり
と国会で追及して欲しいです。

本当に国民をナメるなよ!  ふざけるな、原子力ムラ!


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・23,804円(評価損益 + 5,695,271円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・22,239円(評価損益 + 3,235,873円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,155円(評価損益 - 43,881円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,629円(評価損益 + 35,650円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,158円(評価損益 - 365,000円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 8,557,913円