2014年5月25日日曜日

現在の投資状況(2014年5月25日)

今週は、何とかエントリすることが出来ました。

予定では、来週「こそ」ちょっとエントリが無理っぽそう
なのですが、そんな時は、記録だけでも残すことが出来れ
ばなと思っています。

さて、先週は、米国市場と円安に支えられて上昇しました
ね。まぁいつもの外部要因という感じでしたけど。

今年はもうずっとダラダラした感じなので、そろそろ上昇
の足音でも聞きたいところです。

ところで、オリンピック効果に期待していた雰囲気って、
どこにいってしまったんですかね。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,300,290円
基準価額・・16,897円(評価損益 + 2,018,303円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,350,955円
基準価額・・17,194円(評価損益 + 1,687,171円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・950,000円
基準価額・・10,722円(評価損益 + 322,461円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,216円(評価損益 - 265,740円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,173円(評価損益 - 463,500円


総投資額・・・・・14,693,735円
総評価額・・・・・17,992,430円
総投資収益率・・・+ 22.45%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,298,695円

2014年5月18日日曜日

現在の投資状況(2014年5月18日)

ちょっと個人的なことで、来週から6月上旬頃まで、ひょ
っとするとブログへのエントリが出来なくなるかもしれま
せん。

仮にブログへのエントリが出来なかった場合でも、ネット
につなぐことが出来る状況だったら、ポートフォリオの記
録だけは残しておきたいと思っているんですけどね。。。

んー、これから、肉体的にも、そして精神的にも暫くキツ
い日々になるかもしれないと思っています。

何とか乗り越えたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,300,290円
基準価額・・16,553円(評価損益 + 1,808,229円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,340,955円
基準価額・・17,021円(評価損益 + 1,636,787円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・950,000円
基準価額・・10,461円(評価損益 + 290,998円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,196円(評価損益 - 286,340円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,144円(評価損益 - 466,400円


総投資額・・・・・14,683,735円
総評価額・・・・・17,667,009円
総投資収益率・・・+ 20.32%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,983,274円

2014年5月11日日曜日

現在の投資状況(2014年5月11日)

ゴールデンウィークも終わり、再び仕事モードに。。。

昨日、土曜日も終日みっちり仕事でした。


さて、ウクライナ問題に加えて、南シナ海での越中の問題、
それに相変わらず内線が続いているシリアの問題と、世界
各地で地政学的リスクが増している感じです。

先日、ゴールデンウィーク時のガソリン高騰を伝えるテレ
ビ番組で、最近のガソリンの高騰には、実はウクライナの
問題も絡んでいるみたいなコメントがありました。

「風が吹けば桶屋が儲かる」

グローバル化が急速に進む今の時代、どこに問題の根があ
るか本当に分からないですね。

そして何よりも、まずは平和であるべきと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,290,290円
基準価額・・16,617円(評価損益 + 1,847,331円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,340,955円
基準価額・・17,054円(評価損益 + 1,646,421円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・950,000円
基準価額・・10,499円(評価損益 + 295,579円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,202円(評価損益 - 280,160円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,126円(評価損益 - 468,200円


総投資額・・・・・14,673,735円
総評価額・・・・・17,714,706円
総投資収益率・・・+ 20.72%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,040,971円

2014年5月6日火曜日

手打そば金太郎@御殿場

GWですから。

静岡(県立美術館)まで下(国道)を使って行ったんで
すから、その分旨いものを食べないと、ということで。

久しぶりの「金太郎そば」さんへ。

5月に入ったので諦めて向かいましたが、まだありまし
たよ「もつ煮 」。(たしか春以降は晩秋頃まで、もつ煮
はやらなかったんじゃないかなと思うんですが・・・)


 もつ煮

そして一品料理のメニューには書かれていなかったんで
すが、お店の方にたずねたら、盛り合せでやってくださ
いました、「春野菜の天ぷら」!


 春野菜の天ぷら

それぞれの野菜が、盛り合せにするだけの量がなかった
のか、メニューには載っていなかったんですが、聞いて
みるもんですね。

んー、この味を食べると不思議と春を感じるのは一体何
故なんだろう。。。本当に不思議です。

まぁとにかく旨い訳ですよ。

GWは佐伯祐三も見れたし、旨いそばも食べれたし、ま
ぁ明日からはまた仕事ですが、充電完了ということでま
た何とかやっていくことにしましょう。
 

佐伯祐三展(静岡県立美術館)

先日、GW中に行こうと決めていた、静岡県立美術館
開催されている「大阪新美術館コレクション 佐伯祐三と
パリ ポスターのある街角」展に行ってきました。


 「佐伯祐三とパリ ポスターのある街角」

ほぼ終日小雨が降る中、上は使わずに、下(国道ですね)
で行ってきました。

本当はそろそろ新東名ってのを走ってみたかったんですが、
まぁあれですよ、予算の関係ですよ。。。

僕が最も好きな日本人画家のうちの一人である佐伯祐三の
展覧会には、ブログにエントリもしていますが、直近では
2008年の横浜そごう美術館での展覧会に行っていますね。

んー、やっぱり何度見ても佐伯祐三の画には毎回感動させ
られますね。一度目の渡仏から、結果として命を落とすこ
とになる二度目の渡仏まで、時間軸に沿って彼の画を見て
いった時に、その画風と共に何とも言えず悲しい気持ちに
なったのですが、今回は最後の最後、展覧会場を出た後に
静岡県立美術館所蔵の彼の作品である「ラ・クロッシュ
が見れたことで全てが救われた気がしました。

今まで一度見てみたかった「ラ・クロッシュ」が見れて、
今回は本当に嬉しかった。

晩年の黒を基調とした画を見てきた後で、緑や赤など、
鮮やかな色も使っていた画を見れたことで、本当、最後
に救われた気がしましたね。

今回、「ラ・クロッシュ」が美術館の所蔵作品というこ
ともあってか、会場外に展示されていたので、この大傑
作を見ずに会場(美術館)を後にしている人も多かった
と思うのですが、(実際、じっくりと見ているのはその
時は僕くらいでしたけどね。。。)静岡県立美術館に来
て、しかも佐伯祐三展に来てこれを見ずに帰ってしまう
のは、本当にもったいない。

美術館サイドも、もっとアナウンスをしてあげれば良か
ったのにと思いましたね。

ただ、静岡県立美術館は、隣の県立大学の建物などと相
まって、実に文化的・芸術的ないい感じのする美術館で、
大好きな美術館のうちの一つです。


 静岡県立美術館


いつか、佐伯祐三の生誕の地でありお墓のある、大阪
「光徳寺」に行ってみたいものだと思います。
 

2014年5月5日月曜日

現在の投資状況(2014年5月4日)

ここのところ、ゴールデンウィークに予定していた色々な
ことを毎日こなしています。

今日も、というかもう昨日ですね、昨日もほぼ丸一日外出
で、週一のエントリも出来ず終いでした。。。

という訳で、今週のエントリはポートフォリオの状況だけ
をとりあえずエントリしておきたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,290,290円
基準価額・・16,867円(評価損益 + 1,999,852円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,340,955円
基準価額・・17,207円(評価損益 + 1,691,094円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・940,000円
基準価額・・10,671円(評価損益 + 316,313円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,216円(評価損益 - 265,740円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,213円(評価損益 - 459,500円


総投資額・・・・・14,663,735円
総評価額・・・・・17,945,754円
総投資収益率・・・+ 22.38%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,282,019円