2014年3月30日日曜日

現在の投資状況(2014年3月30日)

先週、本当に良かったなというか、全く頭に来たのが、
「袴田さん釈放」の件でしたね。

48年間ですよ、48年間! 本当に辛かったでしょうね。

僕がこのようなえん罪事件で頭に来ることは、この長い間
に真犯人を逃がしてきたじゃないかということです。

そして犯人扱いされた人にだって、被害者や、遺族の方達
にだって本当にヒドイ話しじゃないかということです。

それに今回の袴田さんの場合は特に、ボクサーだったから
こういう事件を起こすんじゃないかと思われたことですね。

ふざけるんじゃないというんですよ、ボクサーってのは文
字通り命を削って試合をしているんです。命の大切さを一
番分かっている人達と言ってもいい。そういう人間を犯人
に仕立てやがった連中こそ、本当の犯罪者じゃないでしょ
うか。

職業で人を判断するなと言いたい。

保釈は当然として、裁判で無実を勝ち取った後は、犯人に
仕立てた連中の裁判を始めて貰いたいというものです。

静岡県警のみならず、検察、裁判所、国家権力には猛省し
て貰いたいものです。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,280,290円
基準価額・・16,950円(評価損益 + 2,050,286円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,330,955円
基準価額・・17,078円(評価損益 + 1,653,663円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・930,000円
基準価額・・10,719円(評価損益 + 322,243円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,223円(評価損益 - 258,530円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,269円(評価損益 - 453,900円


総投資額・・・・・14,633,735円
総評価額・・・・・17,947,497円
総投資収益率・・・+ 22.64%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,313,762円

2014年3月23日日曜日

現在の投資状況(2014年3月23日)

また下げましたね。。。

ここのところ、もうずっとこんな感じですが、何か反転の
きっかけのようなものはあるんでしょうかね。

仕事の方は相変わらず消費増税関係で、先週もバタバタし
たのですが、8%まで、本当にもうあと一週間です。

消費の方はどうなるんですかね? 果たして冷え込むでしょ
うか。確かに一時、2月、3月の反動のようなものがあるん
だとは思うのですが、僕はそれほどは大きく落ち込み続け
るようなことにはならないんじゃないかなと思うんですけ
どね。つまりそれほどは変わらないんじゃないかというこ
とです。

メディアは一時の反動をまた大きく報道したりするんでし
ょうけど、生活に必要な物まで買い控えするようなことに
はならないんじゃないかと思いますけどね。

まぁ僕はいつもずっと控えめに生活している方なので、こ
れからもこんな状態を続けていくんだと思います。という
かそうせざるを得ないと思いますね。給料が上がらないう
ちは。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,280,290円
基準価額・・16,120円(評価損益 + 1,544,419円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,330,955円
基準価額・・17,140円(評価損益 + 1,671,470円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・930,000円
基準価額・・10,285円(評価損益 + 270,731円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,170円(評価損益 - 313,120円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,052円(評価損益 - 475,600円


総投資額・・・・・14,633,735円
総評価額・・・・・17,331,635円
総投資収益率・・・+ 18.44%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,697,900円

2014年3月16日日曜日

現在の投資状況(2014年3月16日)

先週、米国のことを褒めたら、全く逆な感じになりました。

ちょっと珍しいんじゃないかなと思うくらい弱かったです
よね。んー、こんな感じになるんだったら褒めるんじゃな
かったですね。。。(苦笑)

それにしても先週は本当によく下げてくれました。

消費増税前にこんな感じになるなら、4月以降は一体どう
なっちゃうんですかね。秋くらいまでまたズルズルですか。

ここのところの仕事が忙しい理由の一つは、まさに消費増
税前の駆け込み需要への対応と、取引先への周知準備等で
ずっとバタバタしている状況です。駆け込み需要の方は有
り難いんですが、こんな感じがずっと続いてくれれば本当
に言うことなしなんですけどね。3月まででしょうね。
そして4月からはまた元通りのような気がします。

厳しい時代です。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,280,290円
基準価額・・16,375円(評価損益 + 1,699,836円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,320,955円
基準価額・・16,942円(評価損益 + 1,614,469円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・930,000円
基準価額・・10,320円(評価損益 + 274,886円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,189円(評価損益 - 293,550円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,128円(評価損益 - 468,000円


総投資額・・・・・14,623,735円
総評価額・・・・・17,451,376円
総投資収益率・・・+ 19.34%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,827,641円

2014年3月9日日曜日

現在の投資状況(2014年3月9日)

先週も仕事が鬼のように忙しくて、体をかなり酷使した一
週間でしたが、体調の方はまずまずでした。

このまま今冬の体調不良が治まってくれればなと思ってい
ます。

なんかここのところずっと体調のことばかりのエントリに
なっていますね。


さて、マーケットですが、米国ってなんかやっぱり(?)
すごいなと思います。特に最近のマーケットを見ていると、
何か問題が解決されれば株価が上昇するというのが基本に
なっているように思います。どこかの国のようにいつまで
もいつまでもダラダラしていないというか、考え方が真逆
というか、市場が弱気である理由を探し続ける国と、基本、
市場というのは上昇するんだという前向き(?)な雰囲気
が感じられる国の違いのようなものを見せ付けられている
ような気がしています。

国民性ということもあるのか、とにかく前向きですよね。

NISAもいいんですけどね、そろそろこういう所を見習わ
なければいけないように思いますけどね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,270,290円
基準価額・・17,439円(評価損益 + 2,347,928円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,320,955円
基準価額・・17,565円(評価損益 + 1,793,059円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・930,000円
基準価額・・10,847円(評価損益 + 337,435円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,263円(評価損益 - 217,330円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,229円(評価損益 - 457,900円


総投資額・・・・・14,613,735円
総評価額・・・・・18,416,927円
総投資収益率・・・+ 26.02%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,803,192円

2014年3月2日日曜日

現在の投資状況(2014年3月2日)

ここのところちょっと体調を崩していたというか、どうも
芳しくないような状況が続いていたんですが、先週思い切
って病院に行ってみたのですが、どうやら鼻のアレルギー
性の炎症が原因のようでした。

薬を処方して貰ったのに加えて、鼻にちょっと外科的な処
置をして貰い、大分楽になってきました。

ここ数年、毎年この時期になると寝込むまではいかなくて
も、花粉症の症状がひどくなることがあって悩まされてい
たんですが、決して油断していた訳ではないんですが、こ
れからはもっとしっかりと事前に準備をしておかないと駄
目だなと反省しました。

もっとも血圧などの問題ではなさそうだったので、まずは
ほっとしましたね。

今年は年初から転倒して肋骨にひびが入ったり、体調がす
ぐれなかったりしていたのですが、そろそろそういうこと
も収まってくれると嬉しいのですがね。。。


さて、市場は相変わらずな感じですね。

体の方がイマイチな分、せめてマーケットの方はスッキリ
して貰いたいんですけどね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,270,290円
基準価額・・17,199円(評価損益 + 2,201,792円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,320,955円
基準価額・・17,200円(評価損益 + 1,688,428円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・920,000円
基準価額・・10,641円(評価損益 + 312,980円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,234円(評価損益 - 247,200円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,210円(評価損益 - 459,800円


総投資額・・・・・14,603,735円
総評価額・・・・・18,099,935円
総投資収益率・・・+ 23.94%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,496,200円