2019年9月29日日曜日

現在の投資状況(2019年9月29日)

ラグビー日本代表、アイルランドから大金星!!!

おめでとうございます!!!

いやぁ本当に良かった。すごかった。

サッカーや(今やっている)バレーなどは、基本、日
本戦しか(そもそも放送をしてくれないし)観ること
がないですが、ラグビーはなぜか日本戦以外でも観て
いて本当に面白いんですよね。

(先週と同じことを言いますが)それにしても、なん
であの体型であれだけ走れて、ぶつかって、ぶん投げ
られてぶん投げてができるんだろう。。。本当に信じ
られない。

やっぱりラガーマン、最強だな。

それに今日は世界陸上でも競歩で鈴木さんが金メダル
を取ったし、スポーツはいいですね。

ラグビー日本代表、次のサモア戦も頑張れ!!!


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・24,359円(評価損益 + 6,014,326円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・22,959円(評価損益 + 3,476,191円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,316円(評価損益 - 4,191円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,660円(評価損益 + 42,780円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,351円(評価損益 - 345,700円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 9,183,406円

2019年9月22日日曜日

現在の投資状況(2019年9月22日)

ラグビーワールドカップ、面白いですね。

それにしてもあのでっかいお腹のラガーマン、よくあ
れだけ走れるものですね。特にお腹が出ているラガー
マンは皆ハァハァ肩で息をしていますが、それでもス
クラムを組んで、走って、タックルしてと、ただお腹
が出ているだけの中年とは(当たり前ですが)全く違
うんですね。

他のスポーツのアスリートと比べること自体意味のな
いことだとはわかっていますが、ラガーマンってどの
スポーツ選手よりも最強なんじゃないですかね。ガタ
イといい、力といい、俊敏性も兼ね備えていて、加え
て持久力だってありますからね。

恐るべしラガーマン。。。

しばらくの間楽しみが増えました。


さてさて市場の方ですが、先週末はファンド「あすの
はね」の決算日でしたが、今年は分配金の支払いがあ
りませんでした。

まぁこれはこれで仕方ないですね。こういう時もあり
ます。

それよりも、先週は珍しく日本の市場より米国の市場
の方が弱気でしたが、日本も米国や海外に左右されず
に、いつもこんな感じでしっかりと、我が道を行って
欲しいものだと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・24,329円(評価損益 + 5,997,079円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・23,267円(評価損益 + 3,578,987円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,336円(評価損益 + 740円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,657円(評価損益 + 42,090円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,474円(評価損益 - 333,400円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 9,285,496円

2019年9月16日月曜日

現在の投資状況(2019年9月15日)

先週のマーケットはイケイケどんどんでしたね。

たまにあるんですよね、こういうことが。。。

10月からはいよいよ消費増税となり、今回もまた消費
の落ち込みが見られることでしょうから、それが今後
のマーケットにどう影響してくるか、日本市場、踏ん
張れますかね。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・24,245円(評価損益 + 5,948,790円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・23,318円(評価損益 + 3,596,008円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,165円(評価損益 - 41,416円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,653円(評価損益 + 41,170円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,493円(評価損益 - 331,500円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 9,213,052円

2019年9月8日日曜日

現在の投資状況(2019年9月8日)

今日は午後から台風がやってくるという予報の中、朝
イチで横浜に行って姉とお茶や食事などをしながら、
色々と話しをしてきました。

姉はこれから闘病生活に入る予定で、そのための話し
合いというか打ち合わせというか、確認すべきことな
どを話しました。

姉は今まで看護師として40年近く夜勤などを続けてき
て、ずっと働き詰の日々でした。本人は看護師という
職業に非常に誇りを持っていて、とにかく看護師とし
て働くことが大好きでした。40年近く働いているのに、
今でも最新医療の研修などに積極的に参加して、常に
自分を磨いている姉です。

今まで多くの人のお世話をしてきた立場から、今度は
人にたっぷりと甘えて、自分の体のことだけを考えて
治療に専念してもらいたいと思います。

きっと良くなって、また美味しいものでも食べに行こ
う! 応援しているからね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・23,054円(評価損益 + 5,264,116円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・22,786円(評価損益 + 3,418,443円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・8,983円(評価損益 - 86,284円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,577円(評価損益 + 23,690円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,257円(評価損益 - 355,100円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 8,264,865円

2019年9月1日日曜日

現在の投資状況(2019年9月1日)

7月上旬に申し込んだSBIホールディングスの株主優待
が昨日届きました。

今回は「発芽玄米」のレトルトが3袋入っていて、サ
プリメントだけだった去年までと比べて、ちょっと嬉
しかったですね(まぁ僕は優待投資には全く興味がな
いんですけどね。。。)。

SBIホールディングスの株主優待


それと、8月中旬にETFの分配金が、本当にごくわず
かばかりですが振り込まれました。

さてさて、いよいよ今日から9月です。

国内だけでなく、海外に目を向けても相変わらず難題
が山積している状況ですが、今日は「防災の日」でも
あり、まずは異常気象による各種災害が地上のどこに
も起こらないように願いつつ、各国のリーダーたちに
は対話を通してそれぞれの難題を乗り越える努力をま
ずはして欲しいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・22,551円(評価損益 + 4,974,954円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・22,223円(評価損益 + 3,230,533円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,010円(評価損益 - 79,627円

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,552円(評価損益 + 17,940円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,125円(評価損益 - 368,300円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 7,775,500円