2013年12月31日火曜日

大晦日と菊正宗

先日、菊正宗さんから限定酒である「特別純米酒」を販売
する、通販のお知らせチラシがメール便で届きました。

その名も「時たま発行 おちょこ前新聞 号外」!

その名の通り、時々この「新聞」が菊正宗さんから届くの
ですが、今回は「兵庫恋錦特別純米酒原酒」を限定販売す
るとのこと。

ちょうど今年もキクマサを、お正月に向けて注文しておか
ないとと思っていたところだったので、まさにグッドタイ
ミングでしたね。

ということで今回は、家飲みようにいつもの「灘の生一本」
と、これは去年も注文した、「灘酒研究会の灘の生一本」、
そして「特別純米酒」の三本を注文しました。


菊正宗「特別純米酒」など

これでようやくお正月の準備が整いました(笑)。

まずは明日、元旦に純米酒で乾杯といき、それからちびち
びと「ぬる燗」でやりたいと思っています。


ということで、皆様、今年も一年間有り難うございました。

どうぞ良い年をお迎えください。


来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

2013年12月29日日曜日

現在の投資状況(2013年12月29日)

大納会までまだ一日ありますが、今年は本当によく上がり
ました。

年央に、バーナンキさんの発言で大きく下げましたが、そ
のお陰というのか、事前準備が出来ていたからというのか、
本当に縮小を発表してからも、市場の地合は強いですね。

来年もきっと一本調子で上昇という訳にはいかないでしょ
うけど、年末には去年、今年と同じような雰囲気で終わる
ことが出来るといいですね。


さてさて、仕事も昨日で終わりました。今日からゆっくり
と体を休めながら、新しい年を迎える準備をしたいと思い
ます。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,250,290円
基準価額・・17,945円(評価損益 + 2,655,967円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,300,955円
基準価額・・17,405円(評価損益 + 1,746,967円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・900,000円
基準価額・・11,114円(評価損益 + 367,469円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,317円(評価損益 - 161,710円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,528円(評価損益 - 428,000円


総投資額・・・・・14,543,735円
総評価額・・・・・18,724,428円
総投資収益率・・・+ 28.75%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 4,180,693円

2013年12月23日月曜日

すき家の牛丼に見るデフレ(4)

さすがにこれ以上(350円を切ること)はもうないだろう
と思っていたのですが、有り難いことに、「すき家」さん
がまたやってくれました。

先日、どこぞの国の首相が中小企業を訪れて、『賃金を上
げた会社には補助金を検討する』などと言っていましたが、
ということは、値下げを推進してくれるすき家さんにはこ
れから、罰金が科されるようにでもなるんですかね。(笑)

デフレ脱却と牛丼の値下げ。日本は一体どこに向かってい
るんでしょうかね。。。

デフレが脱却出来るなら、それに越したことはないんでし
ょうけれど、給料が上がらない(戻らない)、これからも
まだ希望が持てそうにないおっさんは、喜んでセール初日
に340円で牛丼とサラダセットを頬張ったのでした。

こんな僕のためにも、ゼンショーさん、これからも時々は
よろしくお願いしますです。

あっそうそう、340円セールの初日だったので、すんごい
混んでいるんだろうなと思って行ったのですが、いつもと
同じ昼の時間帯だったんですが、お店はかなり空いていて、
正直びっくりしました。やはり340円にしても客数減に歯
止めがかからないのか(そういえばマクドナルドも苦戦し
ていますよね)、 あるいは値下げで喜んでいる僕の方が、
もう世間一般的には少数派になりつつあるのか。だとした
ら、すごく自分が惨めな感じですけどね。。。

んー、皆さん給料が上がってきたのかなぁ。。。(泣)


「すき家牛丼(並)みそ汁サラダセット」の価格推移

 ・2009年2月26日 450円
 ・2009年5月14日 430円
 ・2009年10月2日 430円
 ・2009年12月1日 399円
 ・2009年12月18日 380円
 ・2010年9月27日 350円
 ・2010年12月14日 350円
 ・2013年12月20日 340円← 今回


「すき家の牛丼に見るデフレ」の過去の関連エントリについては
こちら、

すき家の牛丼に見るデフレ

すき家の牛丼に見るデフレ(2)

すき家の牛丼に見るデフレ(3)




 

2013年12月22日日曜日

現在の投資状況(2013年12月22日)

米国時間の18日、とうとう、遂に、FRBが量的金融緩和の
縮小を発表しましたね。

米国発の金融危機への対策から、いよいよ出口戦略に向け
て舵を切ったんですね。

これを受けて、米国と、そして日本の市場もいい感じで随
分と上がりました。

ところで日本の出口戦略は一体いつ頃になるんでしょうか
ね。。。

来年は消費増税もあり、米国のように経済の復調が確認さ
れるようになるのは一体いつ頃になるのか。日本の場合、
日銀が金融緩和策の縮小を発表した途端に株が暴落したり
するような感じもしますよね。

正直なところ、実体経済が浮上しないまま、円安、株高だ
けが進んでいくということになるような気もします。だっ
て給料が増える(戻る)気配を感じないからです。。。

世の中の人が、みんなこんな状況だとは思わないですが、
このようないびつな状態で、金融緩和策の縮小なんて到底
出来ないと思いますけどね。

んー、日本の出口戦略、難しそうですね。。。


あっ、インフルエンザの予防接種ですが、先週は結局仕事
が忙しくて行けませんでした。

なんとか年内中に、と思います。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,250,290円
基準価額・・17,560円(評価損益 + 2,421,974円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,290,955円
基準価額・・17,001円(評価損益 + 1,631,623円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・900,000円
基準価額・・10,848円(評価損益 + 336,653円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,283円(評価損益 - 196,730円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,415円(評価損益 - 439,300円


総投資額・・・・・14,533,735円
総評価額・・・・・18,287,955円
総投資収益率・・・+ 25.83%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,754,220円

2013年12月15日日曜日

現在の投資状況(2013年12月15日)

先週辺りから、本当に寒くなってきましたね。

今年は色々と忙しくて、まだインフルエンザの予防接種が
出来ていません。

年内には(出来れば今週中には)済ませておきたいと思っ
ているんですけどね。。。


さて、先週の市場は、米国に引きずられてちょっと元気が
なかったですよね。

という訳で、どのファンドも先週末より駄目だろうなと思
っていたら、なんとプラスになっていました。少し前にも
エントリしましたが、元気がない地合の中でも、ファンド
(組入銘柄)によって差が出てきているんだなと感じた瞬
間でした。

このままどんどん差が付いていって欲しいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,250,290円
基準価額・・17,279円(評価損益 + 2,251,190円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,290,955円
基準価額・・16,572円(評価損益 + 1,509,457円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・900,000円
基準価額・・10,647円(評価損益 + 313,368円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,263円(評価損益 - 217,330円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,428円(評価損益 - 438,000円


総投資額・・・・・14,533,735円
総評価額・・・・・17,952,420円
総投資収益率・・・+ 23.52%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,418,685円

2013年12月8日日曜日

現在の投資状況(2013年12月8日)

特定秘密保護法が、与党に押し切られて成立してしまいま
したね。。。

今日、報道番組か何かの街頭インタビューで、中年の女性
が、『このように(自民が)暴走するなら、選挙の時にも
っとよく考えておくべきだった』と言っていましたが、自
民や安倍さんを圧勝させれば(選択すれば)、これくらい
のことはやりそうだくらいは僕は想像出来たことなんじゃ
ないかと思っています。

まぁ当時の民主党政権の情けなさが一番の問題だった訳で
すけどね。。。

ただ今回、年配の方、特に戦争を知っている世代の方が反
対の声を多く上げていたことに嬉しさというか希望を感じ
ました。

それは、もう二度とあの時代の、暗い世の中には戻らせま
いという声が聞こえてきたのは、図らずも、戦争を知らな
い今の若い世代の人達が当時のことを知るきっかけになる
のではないかと思うからです。

自分の意見を言うことが出来ず、憲兵にしょっぴかれるこ
とを恐れていた時代がこの日本にもあったということを、
国民が知る必要があると思います。

戦時中、当時の日本の在り方に疑問をお感じになっていた
ご老体方、どうかそういうことを今こそ若い世代に語り伝
えてくださらないでしょうか。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,240,290円
基準価額・・17,150円(評価損益 + 2,173,171円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,290,955円
基準価額・・16,406円(評価損益 + 1,462,156円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・900,000円
基準価額・・10,586円(評価損益 + 306,301円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,261円(評価損益 - 219,390円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,467円(評価損益 - 434,100円


総投資額・・・・・14,523,735円
総評価額・・・・・17,811,873円
総投資収益率・・・+ 22.64%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,288,138円

2013年12月1日日曜日

現在の投資状況(2013年12月1日)

12枚のカレンダーの最後の一枚をめくりました。

市場の方は、このままいい感じで一年を終えられそうな感
じですかね。


さて、昨日は予定通り、デパートでお歳暮などを済ませて
来ました。あとは今週中にインフルエンザの予防接種に行
ってこないとなと思っています。

あっそれと、女子ゴルフですが、森田さんが逃げ切りまし
たね。さくらちゃんは最後の最後、本当に頑張りましたが、
惜しかったですね。んー、でも森田さんは今年一年本当に
強かったですね。これから森田時代になるかも知れないと
思うほど、技術もメンタルも強い選手だと思います。後半
戦で実力者のさくらちゃんに追いつかれたのに、よく頑張
ったと思います。来年もますます面白くして欲しいですね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,240,290円
基準価額・・17,455円(評価損益 + 2,358,367円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,290,955円
基準価額・・16,713円(評価損益 + 1,549,626円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・890,000円
基準価額・・10,672円(評価損益 + 316,356円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,282円(評価損益 - 197,760円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,418円(評価損益 - 439,000円


総投資額・・・・・14,513,735円
総評価額・・・・・18,101,324円
総投資収益率・・・+ 24.72%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,587,589円

2013年11月24日日曜日

現在の投資状況(2013年11月24日)

市場はまた強さを取り戻してきたようですね。

まぁ米国の市場のお陰というか、それに引きずられてとい
う感はありますが、年内はこのまま気分良く終わって欲し
いと思います。


さて、来週はそろそろお歳暮のこととか、来年のカレンダ
ーの準備などをしようかなと思います。

それにしてももう一年も終わりですよ。。。早いなぁ。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,240,290円
基準価額・・17,200円(評価損益 + 2,203,531円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,290,955円
基準価額・・16,406円(評価損益 + 1,462,156円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・890,000円
基準価額・・10,614円(評価損益 + 309,691円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,273円(評価損益 - 207,030円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,390円(評価損益 - 441,800円


総投資額・・・・・14,513,735円
総評価額・・・・・17,840,283円
総投資収益率・・・+ 22.92%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,326,548円

2013年11月17日日曜日

現在の投資状況(2013年11月17日)

今年もまた、上司だった方から見事な菊を頂きました。

頂いてからちょっと日にちが経ってしまったので、大菊の
方にはシミが出てしまい、クッションマムの方も芯の部分
が変色してきてしまいましたが(もっと早く撮影しておけ
ば良かったです)、大きさ質ともに、それはそれは見事な
菊です。

 大菊の「ダルマづくり(左)」と「クッションマム(右)」

もう暫く楽しませて貰った後、花の部分を切り落として、
上司に鉢を返します。するとそこからまた来年、見事な菊
に育て上げるということになるようです。

来年も楽しみに待っています。有り難うございました。


さて、前回エントリした投信業界に対するボヤきについて
ですが、さわかみ投信の澤上会長のブログに、タイミング
よく同じような内容が掲載されていました。

まぁ自身のファンドについては、「今に見ておれ!」的な
内容なのですが(これもある意味でブレていないですね)、
投信業協会の理事だった時には、周囲からは浮いていなが
らも、改革について意見していたことは分かりました。

まぁでも、自分達も儲けているんだし、第一、お客さんに
儲けて貰っているんだから文句はないだろうという理屈は
分からなくもないですが、やはりこういう理屈だから澤上
会長がいくら言ったところで聞き入れるような業界じゃな
いんでしょうね。

資産形成、財産づくり。

若い人達が投信をそんな目的で利用して、定年退職の時に、
「まだ年金が貰える歳じゃないから働き続けないと・・・」
などとボヤかずに、退職後の夢に向かって自由になれるよ
うな、そんな感じになれば良いんじゃないかなと思います。

僕も頑張りたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,240,290円
基準価額・・16,979円(評価損益 + 2,069,340円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,280,955円
基準価額・・16,206円(評価損益 + 1,405,261円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・890,000円
基準価額・・10,503円(評価損益 + 296,935円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,264円(評価損益 - 216,300円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,368円(評価損益 - 444,000円


総投資額・・・・・14,503,735円
総評価額・・・・・17,614,971円
総投資収益率・・・+ 21.45%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 3,111,236円

2013年11月10日日曜日

現在の投資状況(2013年11月10日)

日経ヴェリタスで、「最後の投信改革」なる特集が組まれ
ていました。

 日経ヴェリタス295号

この記事によるとですよ、ファンドの平均保有期間という
のは、なんと1.7年(!)なんだそうです。

ちょっとこれ、衝撃的な数字じゃないですか?

投信って基本は長期投資向け商品だと思うんですけど、
こんな短期(僕に言わせれば「超短期」と言っていいと思
います)で売買されていたなんて衝撃というかがっかりと
いう感じです。

ここ数年ということで言えば、市場が上げ相場になってい
て、利益確定のためにファンドを売ったという部分が確か
にあるようですけど、それでも1.7年ってなぁと思ってしま
います。

まぁ投資スタイルというのは人さまざまですし、市場もそ
ういう色々な環境で成り立っている訳なので、ある部分、
仕方のないことなんでしょうけど、長期投資が良いとか言
っているのではなくて、一つのファンドを長期投資向けに
購入している僕にとっては、極力その点を他の購入者とも
共有したいものだなと思っているんですけどね。。。

そんなすごい短い保有期間で売買されている現実の中で、
「投資は最後は自己責任で」などと言われてもなぁという
感じです。

売り手側、全体の努力が必要なんじゃないですかね。でな
きゃ、「貯蓄から投資へ」なんて根付かないですよ。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,230,290円
基準価額・・16,181円(評価損益 + 1,584,428円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,280,955円
基準価額・・15,606円(評価損益 + 1,234,685円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・890,000円
基準価額・・10,146円(評価損益 + 255,911円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,199円(評価損益 - 283,250円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,205円(評価損益 - 460,300円


総投資額・・・・・14,493,735円
総評価額・・・・・16,825,209円
総投資収益率・・・+ 16.09%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,331,474円

2013年11月3日日曜日

現在の投資状況(2013年11月3日)

楽天と巨人の日本シリーズは、見応えがあってなかなか面
白い試合でした。

久しぶりにしっかり日本シリーズを観たなと思います。

来年こそは横浜も楽天のように・・・と思いますが、まだ
ちょっと難しいでしょうね。まずはAクラス入り、お願い
します。


さてさて日本の市場ですが、強いのか弱いのか、よく分か
らないような感じが続いています。為替に振り回されたり
で、相変わらず企業業績などとは関係ないような部分で弱
気になったりしているようですが、年末まであと2ヶ月、
気分よく来年を迎えて欲しいものだと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,230,290円
基準価額・・16,210円(評価損益 + 1,602,019円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,280,955円
基準価額・・15,753円(評価損益 + 1,276,478円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・880,000円
基準価額・・10,210円(評価損益 + 263,180円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,206円(評価損益 - 276,040円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,127円(評価損益 - 468,100円


総投資額・・・・・14,483,735円
総評価額・・・・・16,881,272円
総投資収益率・・・+ 16.55%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,397,537円

2013年10月27日日曜日

現在の投資状況(2013年10月27日)

台風は列島から逸れてくれたようです。

そしていくらなんでも、もう来ないで貰いたいですよね。
今年はもうこれで十分だと思います。

さて、先週実に久しぶりに背広を新調しました。というか、
吊るしてあるものを買ったんですが。。。

ただ吊るしてあるものとはいえ、僕にとってはかなり高級な
スーツを、しかも2着も買ってしまいました。

来月、会社関係の表彰式があって、それに出なければならな
くなり、今持っている背広のデザインも随分古く、また近年、
体型も変わってきてしまったので(笑)、まぁこの際だから
新調するかということになりました。

当初はグレーのスーツだけを買おうかと思ったんですが、店
員さんがあれもこれも着せてくれているうちに(僕も色々と
見るのが好きなので)、んー、やっぱり紺も1着欲しいなと
いうことになり、結局予算を大幅にオーバーして2着買って
しまいました。

ということで、これからはかなり暫くの間は、自分の物は何
も買えない日々になりました。。。

店員さんは「アベノミクス効果」とか思っているかも知れな
いですが、僕の場合は違いますからね。なけなしの中からで
すし、久しぶりの高額の買い物で、頭のネジが緩んだか、抜
けてしまっただけですので。

でもまぁ、いいスーツというのは本当に良いもので、何か仕
事もさらに頑張るぞという気にもさせてくれるので、これを
着て、これからも頑張っていきたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,230,290円
基準価額・・16,118円(評価損益 + 1,546,212円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,280,955円
基準価額・・15,646円(評価損益 + 1,246,055円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・880,000円
基準価額・・10,188円(評価損益 + 260,673円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,201円(評価損益 - 281,190円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,225円(評価損益 - 458,300円


総投資額・・・・・14,483,735円
総評価額・・・・・16,797,185円
総投資収益率・・・+ 15.97%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,313,450円

2013年10月20日日曜日

現在の投資状況(2013年10月20日)

台風26号は大きな被害を及ぼしましたね。

台風が接近する前から今年最大級などと言われていましたが、
結果、実際にそのような被害になってしまったと思います。

そしてまた27号です。。。

これだけの多さと巨大化している台風の問題、それはやはり
地球温暖化の問題と直結しているんだと思いますが、この問
題にも政治が積極的に対策を取って貰わないといけないです
よね。

アベノミクスばかりではないところを、もっと真剣に取り組
んでいる政治家が増えて欲しいです。あるいはそういう政治
家をメディアにはもっと取り上げて貰いたいと思います。


さて、そんな具合で今週は台風27号に備えつつ、色々とやっ
ていこうと思います。

皆様、どうかご無事でいてください。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,230,290円
基準価額・・16,484円(評価損益 + 1,768,226円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,270,955円
基準価額・・15,578円(評価損益 + 1,226,814円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・880,000円
基準価額・・10,334円(評価損益 + 277,307円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,229円(評価損益 - 252,350円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,241円(評価損益 - 456,700円


総投資額・・・・・14,473,735円
総評価額・・・・・17,037,032円
総投資収益率・・・+ 17.71%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,563,297円

2013年10月13日日曜日

現在の投資状況(2013年10月13日)

また3連休ですね。

なんか最近、週末の度に3連休になることが多いですね。
時々こんな感じで3連休になってくれると体が休まっていい
ですね。本当に助かります。

今日は家族とうまいものでも食べに行こうかと思っています。

そして明日は自宅でゆっくりとしようと思います。


さて米国はデフォルト回避が出来るでしょうかね。そもそも
2008年の世界金融危機の発端となった国なのですから、そ
ういうことをしっかりと自覚して、責任ある行動を取って貰
いたいものですね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,230,290円
基準価額・・16,361円(評価損益 + 1,693,615円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,270,955円
基準価額・・15,236円(評価損益 + 1,129,801円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・880,000円
基準価額・・10,261円(評価損益 + 268,990円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,222円(評価損益 - 259,560円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,290円(評価損益 - 451,800円


総投資額・・・・・14,473,735円
総評価額・・・・・16,854,781円
総投資収益率・・・+ 16.45%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,381,046円

2013年10月6日日曜日

現在の投資状況(2013年10月6日)

んー、米国はどうなるんでしょうね。。。

また世界金融危機ですか? いい加減にして欲しいですね。
せっかくいい感じに上昇し直したと思ったのに。。。

消費税の増税も決めたことですし、今度は日本が米国に強く
言ってやればどうですかね。たまには。

あっ、でもやっぱり増税は個人的に困ります。給与は絶対に
上げてくれないと思いますので。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,220,290円
基準価額・・15,824円(評価損益 + 1,368,274円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,270,955円
基準価額・・15,007円(評価損益 + 1,064,847円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・870,000円
基準価額・・10,004円(評価損益 + 239,710円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,187円(評価損益 - 295,610円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,229円(評価損益 - 457,900円


総投資額・・・・・14,453,735円
総評価額・・・・・16,373,056円
総投資収益率・・・+ 13.28%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,919,321円

2013年9月29日日曜日

現在の投資状況(2013年9月29日)

先週の市場は、米国がフラフラしていたものの、日本はまぁ
いつもの通り多少お付き合いもしましたが、結構頑張ったん
じゃないでしょうか。

ポートフォリオの中では、「さわかみファンド」も「あすの
はね」もしっかりしていて、「そうそう、周りに振り回され
ずに我が道を行けよ!」という感じに受け取れるようになっ
たことがちょっと嬉しかったです。

ここ数年間の本当にダメダメの相場を経て、各ファンドとも
骨太になってきていることに今後も期待したいです。

仕事の方が来週から更に忙しくなりそうなので、お金にもし
っかりと働いて欲しいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,220,290円
基準価額・・16,591円(評価損益 + 1,833,051円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,270,955円
基準価額・・15,386円(評価損益 + 1,172,355円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・870,000円
基準価額・・10,408円(評価損益 + 285,516円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,241円(評価損益 - 239,990円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,264円(評価損益 - 454,400円


総投資額・・・・・14,453,735円
総評価額・・・・・17,050,267円
総投資収益率・・・+ 17.96%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,596,532円

2013年9月22日日曜日

現在の投資状況(2013年9月22日)

昨日は、会社の友人と今年2回目となるジャズのライヴに行
ってきました。

クラシックの演奏会向けのコンサートホールでのライヴでし
た。こぢんまりとした、ちょうどいい感じの大きさのホール
だったのと、暑くなく涼し過ぎずという天気も相まって、夏
が終わる時期の、気持ちのいい夜になりました。

ただこの一緒に行った友人、先日エントリした会社を辞める
予定の友人です。会社が変わってしまうと、今後、ライヴの
予定も立てにくくなるのかなぁなどと思いながら帰路につき
ました。今まで実に色々なライヴに、あっちに行ったりこっ
ちに行ったりしてきました。友人には本当に感謝です。今ま
でありがとう!

さて、市場の方はFRBの予想外の金融緩和政策維持や、次期
議長候補のサマーズさん(あっ、このサマーズさんですが、
モーサテで大江さんが「サマーズ元財務長官が」などと言う
と、何故かクスっとしてしまうのは僕だけでしょうか。。。)
の辞退の申し出など、先週も色々とありましたね。

何はともあれ、マーケットには今のところプラスに作用して
いるようなので、とにかくこのままの感じで行って欲しいと
思います。

よろしくです(モヤさま、ショウ君風)。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,220,290円
基準価額・・16,479円(評価損益 + 1,765,182円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,260,955円
基準価額・・15,650円(評価損益 + 1,247,236円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・870,000円
基準価額・・10,365円(評価損益 + 280,659円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,233円(評価損益 - 248,230円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,338円(評価損益 - 447,000円


総投資額・・・・・14,443,735円
総評価額・・・・・17,041,582円
総投資収益率・・・+ 17.99%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,597,847円

2013年9月15日日曜日

現在の投資状況(2013年9月15日)

せっかくの3連休なのに台風です。。。

早々と全ての雨戸を閉めましたが、本当に直撃するの? とい
う感じの天気ですが、これから大雨のようですね。

来るなら来るで、何とか早く過ぎ去って欲しいです。


さてさて市場は五輪開催決定の効果もあってか、まぁ順調で
したね。アメリカのシリア攻撃もまずはひとまず回避されそ
うですし、暫くの間は落ち着いた市場に期待したいです。

この夏の暑さの影響か、今になって少々バテ気味なんですよ
ね。そんな訳で連休最終日の明日も、体調の回復に努めたい
と思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,220,290円
基準価額・・15,973円(評価損益 + 1,458,563円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,260,955円
基準価額・・15,281円(評価損益 + 1,142,821円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・870,000円
基準価額・・10,254円(評価損益 + 268,327円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,199円(評価損益 - 283,250円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,241円(評価損益 - 456,700円


総投資額・・・・・14,443,735円
総評価額・・・・・16,573,496円
総投資収益率・・・+ 14.75%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,129,761円

2013年9月8日日曜日

現在の投資状況(2013年9月8日)

イスタンブールとの決選投票は意外でしたが、最後は東京が
圧倒しましたね。

さてさてです。

五輪による経済効果は3兆円だとか、今後7年間までを考慮
すると150兆円にもなるなどという試算も一部にあるようで
すが、大丈夫ですかね、地震(津波)と原発の方は。。。

今後起きることが予想される南海トラフ沖地震や、関東地方
の地震、そして原発のトラブルが終息出来なかったことを考
えると、ただただ株価の上昇予想だけに浮かれてはいられな
い自分がいます。

まずは安全確保最優先で取り組んで貰いたいです。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,210,290円
基準価額・・15,578円(評価損益 + 1,219,160円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,260,955円
基準価額・・14,973円(評価損益 + 1,055,652円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・870,000円
基準価額・・9,933円(評価損益 + 232,691円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,162円(評価損益 - 321,360円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,163円(評価損益 - 464,500円


総投資額・・・・・14,433,735円
総評価額・・・・・16,155,378円
総投資収益率・・・+ 11.93%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,721,643円

2013年9月1日日曜日

現在の投資状況(2013年9月1日)

9月ですね。

猛烈な暑さが続いた今年の8月でしたが、9月は少しは秋ら
しくなるでしょうか。

CMなどでは、サンマや栗ごはんなどが早くも登場していま
すが、早く鍋や、(実はこれが一番ですが)熱燗が旨くなる
気温になって欲しいと思います。

さてさて、また米国が軍事介入ということになりそうな感じ
になってきました。今回、英国は議会の意向を尊重しました
が、安倍さんはどういう態度を表明するんでしょうね。

それと消費税増税やTPPなど、秋以降、決めなければいけな
いことが山積です。それに今の時点でもですが、株価にも大
きな影響があります。

そして一番言いたいことですが、政治家には決めたことの責
任というものを、しっかり取って貰いたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,210,290円
基準価額・・14,954円(評価損益 + 841,426円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,260,955円
基準価額・・14,582円(評価損益 + 944,995円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・860,000円
基準価額・・9,571円(評価損益 + 192,842円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,117円(評価損益 - 367,710円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,028円(評価損益 - 478,000円


総投資額・・・・・14,423,735円
総評価額・・・・・15,557,288円
総投資収益率・・・+ 7.86%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,133,553円

2013年8月25日日曜日

現在の投資状況(2013年8月25日)

先週、同僚から退職についての相談がありました。

彼とはほぼ同じ時期に入社して、直近の人事で上司と部下の
関係になっていました。

このご時世なので、彼も色々と考えて、家族とも相談して決
めたということです。彼とは仕事のことも会社の未来につい
ても、もう本当に長い時間、色々と話しをしてきたのですが、
彼なりの結論を出したということなのでしょう。

少し前からそれらしいサインは受け取っていたのですが、実
際に目の前で言葉で言われると本当に辛いものがあります。
それよりも上司として、彼に対して何も出来なかったことに
申し訳ない思いで、自分が情けないです。

実際に辞めることが正式に決まれば、彼の穴を埋めることは
ちょっと難しくなりそうですし、色々な問題が出てくること
になりそうなので、今から準備をしなくてはと思っています。

んー、残暑同様、厳しい日々になりそうです。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,210,290円
基準価額・・15,389円(評価損益 + 1,104,750円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,250,955円
基準価額・・14,876円(評価損益 + 1,028,200円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・860,000円
基準価額・・9,878円(評価損益 + 226,615円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,156円(評価損益 - 327,540円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,091円(評価損益 - 471,700円


総投資額・・・・・14,413,735円
総評価額・・・・・15,974,060円
総投資収益率・・・+ 10.83%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,560,325円

2013年8月18日日曜日

現在の投資状況(2013年8月18日)

市場参加者が少ない割りには、先週のマーケットはちょっと
頑張った感じですね。

皆さんも、明日からまた仕事も再開でしょうし、市場にも参
加者が戻ってくるので、これからどうなるかですね。。。

さて先週、ETFの「分配金」のお知らせが届きました。

僕が保有するETFは、ポートフォリオの中ではなかなか黒字
化していませんが、アベノミクス効果で市場全体が上向いて
くれることになれば、その効果を素直に受けることが出来る
と思っているんですけどね。

税引後の分配金は、17,955円(1口当り19円40銭)でした。

さて、8月の後半もまた頑張っていきたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,210,290円
基準価額・・15,406円(評価損益 + 1,115,041円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,250,955円
基準価額・・14,675円(評価損益 + 971,230円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・860,000円
基準価額・・9,881円(評価損益 + 226,945円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,155円(評価損益 - 328,570円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,073円(評価損益 - 473,500円


総投資額・・・・・14,413,735円
総評価額・・・・・15,924,881円
総投資収益率・・・+ 10.48%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,511,146円

2013年8月11日日曜日

現在の投資状況(2013年8月11日)

暑い!!!


何でしょうこの暑さ!

今、エアコンのない34度(!)の自室でPCに向かって
います。。。

あと数分で僕の身体は溶けてなくなってしまうでしょう。

もう駄目です。今回はここで限界です。お盆休みはこん
なに暑くて、どうなっちゃうんですかね。

市場もこの暑さで溶解しだしているのか、まずはお盆明
けまでは参加者も少なくて駄目っぽい感じですかね。

あー、首から汗が・・・。

エアコンのある部屋に移動します。今日はこれにて。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,200,290円
基準価額・・15,284円(評価損益 + 1,041,189円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,250,955円
基準価額・・14,803円(評価損益 + 1,007,369円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・860,000円
基準価額・・9,836円(評価損益 + 221,994円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,156円(評価損益 - 327,540円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,110円(評価損益 - 469,800円


総投資額・・・・・14,403,735円
総評価額・・・・・15,876,947円
総投資収益率・・・+ 10.23%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,473,212円

2013年8月4日日曜日

現在の投資状況(2013年8月4日)

先週のあの梅雨に戻ったかのような湿気と暑さには参りま
した。。。

僕の住んでいる地域では、特に朝方はほぼ毎日のように雨
が降って、ムシムシして会社に行くだけでうんざりという
感じでした。そして今週も、火曜日くらいまでは、また雨
が降りそうな感じです。

8月にも入り、先週の会社帰りの金曜日には髪もより短め
にカットして貰ったので、そろそろ本格的な夏本番になっ
て欲しいところです。

勿論、市場の方も夏枯れせずに、何とかこの夏を乗り越え
て欲しいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,200,290円
基準価額・・15,936円(評価損益 + 1,435,530円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,250,955円
基準価額・・15,194円(評価損益 + 1,117,759円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・850,000円
基準価額・・10,273円(評価損益 + 270,067円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,212円(評価損益 - 269,860円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,144円(評価損益 - 466,400円


総投資額・・・・・14,393,735円
総評価額・・・・・16,480,831円
総投資収益率・・・+ 14.50%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,087,096円

2013年7月28日日曜日

現在の投資状況(2013年7月28日)

市場は、なんだか怪しい感じになってきましたね。

5月後半の大暴落前に付けた今年の最高値には戻らずに、
結局のところ、またまたずるずるしそうな感じです。。。

去年後半から散々上昇した分の調整という程度で済めばい
いですが、この先、果たしてどうなるでしょうか。

円高も嫌な感じですが、円高もこのまま進めば、さらに追
い打ちをかけることになるんでしょうね。

これからの季節、精神面でも夏バテしないように、あんま
り追い込まないで頂きたいものです。

ひとつ、よろしくお願いします。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,200,290円
基準価額・・15,529円(評価損益 + 1,189,422円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,250,955円
基準価額・・15,043円(評価損益 + 1,075,128円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・850,000円
基準価額・・10,166円(評価損益 + 258,410円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,181円(評価損益 - 301,790円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,115円(評価損益 - 469,300円


総投資額・・・・・14,393,735円
総評価額・・・・・16,145,605円
総投資収益率・・・+ 12.17%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,751,870円

2013年7月21日日曜日

現在の投資状況(2013年7月21日)

昨日は会社の同僚と、久しぶりの飲み会でした。

ビールに熱燗、モヒートにジンと、しこたま飲んで、帰宅し
たとたんグロッキーとなりました。

今も、食道の辺りがちょっとムッとしていますが、今日は早
めに風呂に入って、モヤさまの後に池上さんの選挙特番でも
見て、明日からの仕事に備えようと思います。


さて、米国ではマーケットの方はまずまずのようですが、デ
トロイト市(僕に言わせれば、デトロイトというのは、GM
などの自動車産業云々よりも、我らがトミー・フラナガンな
ど、デトロイター達によるデトロイトハードバップの地とし
て認識している訳ですが)が財政破綻しましたね。

まぁ米国については、まだまだ安心して見ていられますが、
中国の影の銀行問題などは、本当に何が隠れているのか分か
らないようなところが怖いですよね。もう本当にマーケット
の急落などは勘弁して欲しいので、中国には様々なことをち
ゃんとオープンにして、しっかりとやっていって貰いたいと
思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,200,290円
基準価額・・16,118円(評価損益 + 1,545,584円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,240,955円
基準価額・・15,185円(評価損益 + 1,115,130円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・850,000円
基準価額・・10,460円(評価損益 + 290,466円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,225円(評価損益 - 256,470円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,220円(評価損益 - 458,800円


総投資額・・・・・14,383,735円
総評価額・・・・・16,619,645円
総投資収益率・・・+ 15.54%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,235,910円

2013年7月15日月曜日

現在の投資状況(2013年7月14日)

3連休中日の昨日、お中元やら買い物のために久しぶりに出
掛けたんですが、平日の仕事の疲れなどもあってか、毎週日
曜日にエントリしている記事を、昨晩は睡魔にどうしても勝
つことが出来ずにエントリすることが出来ませんでした。。。


さて、5月下旬に市場がクラッシュしてから、市場は徐々に
元に戻りつつあるような感じですね。米国なんか、また最高
値更新ですもんね。

日本の市場もこれにならって、どんどん上げて欲しいですが、
来週の参院選後、果たして市場はその結果をどう評価するん
でしょうかね。いずれにしても海外勢だけに頼る今の状況か
ら、何とか脱却していきたいですね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,200,290円
基準価額・・16,056円(評価損益 + 1,508,093円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,240,955円
基準価額・・14,795円(評価損益 + 1,005,281円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・850,000円
基準価額・・10,351円(評価損益 + 278,581円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,218円(評価損益 - 263,680円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,224円(評価損益 - 458,400円


総投資額・・・・・14,383,735円
総評価額・・・・・16,453,610円
総投資収益率・・・+ 14.39%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,069,875円

2013年7月7日日曜日

現在の投資状況(2013年7月7日)

7月に入ってから、仕事がモーレツに忙しくなってきました。

訳あって、この歳になって初めて経験する仕事などがあった
りで、肉体的にも精神的にもかなりハードな感じになってい
ます。

まぁこのご時世、有り難いことだと思って一生懸命取り組ん
でいますが、慣れない仕事というのは正直こたえます。。。

そんな中、市場の方がちょっとずつでも冷静さを取り戻して
きたような状況になっていることが救いですかね。

NY円も、101円の円安になっているので、明日からの市場
にも期待していきたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,190,290円
基準価額・・15,763円(評価損益 + 1,331,349円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,240,955円
基準価額・・14,411円(評価損益 + 897,118円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・850,000円
基準価額・・10,293円(評価損益 + 272,257円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,223円(評価損益 - 258,530円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,284円(評価損益 - 452,400円


総投資額・・・・・14,373,735円
総評価額・・・・・16,163,529円
総投資収益率・・・+ 12.45%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,789,794円

2013年6月30日日曜日

現在の投資状況(2013年6月30日)

今日で上半期も終わり、明日から下半期に突入です。

先月後半から急降下した日本市場でしたが、上半期末は下半
期に少し期待が出来るような流れになったようです。

ただ下半期には、米国の金融緩和策の縮小などがあるかもし
れないという、これまた市場が荒れそうなネタが控えている
ことから、市場が落ち着くのはいつくらいになりそうなんで
しょうかね。

まぁいずれにしても、年末くらいには明るい年越しが出来る
ようになっていればよいなと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,190,290円
基準価額・・15,092円(評価損益 + 926,024円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,240,955円
基準価額・・14,168円(評価損益 + 828,674円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・840,000円
基準価額・・9,929円(評価損益 + 232,857円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,168円(評価損益 - 315,180円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,095円(評価損益 - 471,300円


総投資額・・・・・14,363,735円
総評価額・・・・・15,564,810円
総投資収益率・・・+ 8.36%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,201,075円

2013年6月23日日曜日

現在の投資状況(2013年6月23日)

いよいよ米国の出口戦略が見えてきたようですが、FRBも舵
取りが本当に難しく悩ましいところでしょうね。

まぁこれは当然他人事ではなく、いつかは日銀にも同様に突
きつけられる困難な問題である訳で、それまでにデフレから
完全に脱却して経済を活発化させること、これが出来た上で
のことですが、日本は入口を、まだほんの少しだけ入った段
階ですから、こんな所でモタモタしていては駄目ですね。日
銀にも政府(政治)にも、そして日本の投資家にも踏ん張っ
て貰いたいものだと思います。


さてさて、本格的な夏が来る前に、やっぱり今年もこれを食
べなきゃ夏を乗り切れないということで、「うなぎ祭り2013」
の第一弾ということで、昨日「うなぎ」を食べに行きました。

 特中うな重


 桜えびかき揚

既に春の漁期は終わったようですが、桜えびのかき揚げも、
いつも通り旨かったです。

んー、車だったので、やっぱりビールは飲めなかったです。
誰か運転してください。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,190,290円
基準価額・・14,750円(評価損益 + 719,888円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,230,955円
基準価額・・13,827円(評価損益 + 732,624円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・840,000円
基準価額・・9,643円(評価損益 + 201,954円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,130円(評価損益 - 354,320円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,162円(評価損益 - 464,600円


総投資額・・・・・14,353,735円
総評価額・・・・・15,189,281円
総投資収益率・・・+ 5.82%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 835,546円

2013年6月16日日曜日

現在の投資状況(2013年6月16日)

先週も本当に荒れましたね。。。

リーマンの時は、連日のあまりの暴落や乱高下に、逐一記録
を取っておかないと! と思って、経済トピックスのカテゴリ
で記録していたのですが、今回は本当にこれだけ乱高下する
理由がさっぱり分からず、日々の記録は取っていません。

QE3の出口戦略や、高速取引など、原因として挙げられてい
るものについてはよく分かるんですが、ただだからといって
これほど乱高下する必要があるのかと思っています。

そしてこんな時に、野村証券が年末の株価予想を1万8,000円
に引き上げましたが、あとどれだけこの局面が続くのか分か
りませんが、とにかく一時的な調整であって欲しいですね。
本当に。


さてさて、ここのところの憂さを晴らすべく、雨で残念では
ありますが、今日は会社の友人と久しぶりにジャズライヴに
出掛けます。明日のことを考えて、今日はアルコール抜きに
なりそうですが、まぁ久しぶりのライヴなのでとにかく色々
と忘れて、楽しんできたいと思います。

では行ってきます!


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・14,181円(評価損益 + 375,725円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,230,955円
基準価額・・13,938円(評価損益 + 763,931円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・840,000円
基準価額・・9,356円(評価損益 + 170,942円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,087円(評価損益 - 398,610円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,310円(評価損益 - 449,800円


総投資額・・・・・14,343,735円
総評価額・・・・・14,805,923円
総投資収益率・・・+ 3.22%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 462,188円

2013年6月9日日曜日

現在の投資状況(2013年6月9日)

異次元緩和後の金融相場がリセットしてしまいました。。。

僕のポートフォリオも同様です。

アベノミクス万歳! という人達は、この大荒れ相場を想像
出来ていたんでしょうかね。

なんかこんなことばかりが繰り返される日本の市場を見てい
ると、いつかまた実績相場に移って、市場が上昇相場になっ
た時に、相変わらず各企業の実績などは見ずに、市場がフラ
フラしてばかりいるんじゃないかと思ってしまいます。

特に今回のアベノミクスで、とにかく急いで株を買っておけ!
的に市場に参加したような人達は、もう怖くて手出し出来な
くなるでしょうし、市場がまた上がり始めたら、今回は取り
戻すぞ的に参加して、また下がり始めたら売れー! とかにな
るんじゃないかと思います。

とまぁ、久しぶりのボヤキですが、せっかくここ数年間に渡
って我慢して、耐えて来たので、わずか1ヶ月余りの大荒れ
相場くらい、なんてことはないですね。ハ・ハ・ハ・ハ。。。

えっ、ボ、ボクは別にやせ我慢なんかしてないですけどね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・14,191円(評価損益 + 381,943円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,230,955円
基準価額・・14,264円(評価損益 + 855,527円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・840,000円
基準価額・・9,344円(評価損益 + 169,646円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,081円(評価損益 - 404,790円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,288円(評価損益 - 452,000円


総投資額・・・・・14,343,735円
総評価額・・・・・14,894,061円
総投資収益率・・・+ 3.84%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 550,326円

2013年6月2日日曜日

現在の投資状況(2013年6月2日)

5月23日の、理由のよく分からない急落ショックから、市場
は先週もまだ立ち直れていないようです。

あの日から、新聞などでもチェックしていますが、一体何が
主原因だったのか、複合的な理由が重なったものなのか、ま
だよく分かりません。

昨年からの上昇相場の一時的な調整や小休憩であって欲しい
と思いますし、今回をそう捉えて、買い増しなどをした人が、
後から報われることになって欲しいと思います。

まぁ僕は、「何とかの一つ覚え」的に、今では小額になって
しまいましたが、とにかく今まで通り積立てを続けることと、
ファンドなどは、基準価額が取得単価を下回るところまで下
がれば、積立ての増額やファンドの購入などをまた考えよう
と思っています。

勿論、そういうことにならないような市場環境を望んでいる
んですけどね。。。

さて6月です。毎年6月末はSBIホールディングスの株主総
会が行われます。今年は27日(木)辺りですかね。こちらも
どうなりますかね。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・15,390円(評価損益 + 1,105,401円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,230,955円
基準価額・・15,102円(評価損益 + 1,090,968円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・10,068円(評価損益 + 247,715円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,200円(評価損益 - 282,220円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,298円(評価損益 - 451,000円


総投資額・・・・・14,333,735円
総評価額・・・・・16,044,599円
総投資収益率・・・+ 11.94%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,710,864円

2013年5月26日日曜日

現在の投資状況(2013年5月26日)

先週は、木曜日(23日)でしたっけ、まさにジェットコース
ターみたいな相場でしたね。。。

あの日、仕事が一段落してPCで市場を確認したら、ちょっと
目を疑いましたね。だって午前中は300円位上げていたはず
なのに、一体全体何が起こったの? という感じでした。

木曜日は仕事が少々ヘヴィーな日だったので、疲れ切った体
にあの相場は堪えましたね。ああいうチャートはちょっと見
たくなかったです。

で、結局一体全体何が起こったんですかね。バーナンキさん
の議会証言ですか? それとも中国のPMIが下がったから? で
もそれであんな状態になるものなんですかね。

ライブドア・ショック、サブプライム・ショック、リーマン・
ショック・・・。

果たしてこの乱高下と急落を、誰が何と表現してくれるんで
すかね。

あー、先週のエントリで利益確定売りはやめて欲しいと書き
ましたが、アベノミクスで市場に参加した方にとっては、ち
ょっとでも下がると怖くなったり、含み損になったりもする
んだと思いますが、もうちょっと長い目で見ても良いのでは
ないかと思いますけどね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・16,268円(評価損益 + 1,635,173円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・15,236円(評価損益 + 1,128,617円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・10,483円(評価損益 + 292,141円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,231円(評価損益 - 250,290円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,415円(評価損益 - 439,300円


総投資額・・・・・14,323,735円
総評価額・・・・・16,690,076円
総投資収益率・・・+ 16.52%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,366,341円

2013年5月19日日曜日

現在の投資状況(2013年5月19日)

いやぁ今日もまた休日出勤でした。。。

今月はゴールデンウィークでゆっくりすることが出来たとは
いえ、やはり基本の週休二日はしっかり取らないと、身体が
もたないですね。

さてさて市場ですが、米国は相変わらず強いですね。そして
ダウが上がる度に円安にもなって、遂に103円ですか。この
感じだと、120円とかにいってしまいそうな感じですが、明
日からの日本の市場も、素直にこれに反応してくれると良い
ですね。

それであのう、いちいち利益確定売りとかしないでいいです
から、その点よろしくお願いします。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・16,689円(評価損益 + 1,889,198円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・15,263円(評価損益 + 1,136,387円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・11,074円(評価損益 + 355,408円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,289円(評価損益 - 190,550円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,679円(評価損益 - 412,900円


総投資額・・・・・14,323,735円
総評価額・・・・・17,101,278円
総投資収益率・・・+ 19.39%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,777,543円

2013年5月12日日曜日

現在の投資状況(2013年5月12日)

わずか一年前には、僕のポートフォリオはこんな感じで、ブ
ログのエントリでもボヤキまくっていた
んですが、分からな
いものですね、たった一年でこうも違う(上昇する)もんで
すかね。

まぁ、2008年のリーマンの時は、たった一年で凄まじい下落
を見せた訳ですから、今はたまたま上昇している一年と言え
なくもないですよね。

米国も下げそうで下がらないですし(今年の『5月に売って
どこかへ行け
』は、どこに行っちゃったんですかね。。。)、
今回のG7(それにしても会議ばっかりですね)でも、また
また日本の金融政策に理解をして貰ったようですので、この
上昇相場は暫く続きそうですかね。

んー、あとはやっぱり3本目の矢がしっかりと示されて、そ
れが機能してくれることですね。長く続くかどうかは。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,170,290円
基準価額・・16,020円(評価損益 + 1,485,828円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・14,929円(評価損益 + 1,042,762円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・10,719円(評価損益 + 317,405円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,246円(評価損益 - 234,840円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,712円(評価損益 - 409,600円


総投資額・・・・・14,313,735円
総評価額・・・・・16,515,290円
総投資収益率・・・+ 15.38%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,201,555円

2013年5月5日日曜日

現在の投資状況(2013年5月5日)

当初の予定通り、ゴールデンウィークの後半は、ゆっくりす
ることが出来ています。

サッポロラガービールの瓶を中心に、このゴールデンウィー
クは、昼間っからも結構ビールを飲んでいます。サッポロと
いう点では、今、コンビニで売っているエーデルピルスは旨
いですね。まずは1本買って飲んでみたのですが、あまりに
旨かったので、ゴールデンウィーク中にまた飲もうと思って
また買ってしまいました。

そして今度は22日に、ヱビスの黒ビールが「プレミアムブラ
ック」として発売されるので、こちらもまた飲んでみようと
思います。

さてさて、明日もまだ休みなので、昼からビールかはさてお
き、明日もゆっくりと過ごしたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,170,290円
基準価額・・15,017円(評価損益 + 881,250円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・14,056円(評価損益 + 798,046円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・820,000円
基準価額・・10,303円(評価損益 + 272,872円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,183円(評価損益 - 299,730円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,784円(評価損益 - 402,400円


総投資額・・・・・14,303,735円
総評価額・・・・・15,553,773円
総投資収益率・・・+ 8.74%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,250,038円

2013年4月28日日曜日

現在の投資状況(2013年4月28日)

ゴールデンウィークですね。

前半は買い物などをして、後半にゆっくりしようということ
で、昨日、横浜に買い物に行ったのですが、道路もそれほど
混んでいなくて、地下駐車場にもすんなりと入れたのですが、
髙島屋の食品売り場はとんでもない混みようでした。

人気のお店にはすごい行列が出来ていて、注文するまでに数
分は待たされる感じでした。

デパ地下の食品売り場とはいえ、あれほどの混みようを見る
のは本当に久しぶりです。

少しずつでも景気がよくなってきて、皆さんの財布のひもが
緩んで来ているのであれば良い傾向だなと思いました。

まぁ僕の場合は、とにかく給料が上がってくれないことには、
市場がいくら好転してきたからといっても、景気の良さを実
感することは出来ないですけどね。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,170,290円
基準価額・・15,227円(評価損益 + 1,007,831円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,210,955円
基準価額・・14,272円(評価損益 + 858,596円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・820,000円
基準価額・・10,321円(評価損益 + 274,747円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,193円(評価損益 - 289,430円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,629円(評価損益 - 417,900円


総投資額・・・・・14,293,735円
総評価額・・・・・15,727,579円
総投資収益率・・・+ 10.03%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,433,844円

2013年4月21日日曜日

現在の投資状況(2013年4月21日)

今日は、町内一斉の河川清掃の日になっているのですが、こ
の雨では無理ですね。

実は今日は休日出勤をしなければならないことになっていた
ので、元々清掃に参加することが出来なかったので、この雨
にはある意味感謝です。


さて、G20も無難に乗り切り、TPPへの参加も認められ、
安倍政権はまだまだ順調さを保っているようですね。

まぁ運も実力のうちとも言いますし、これで市場もまた安定
してくれると良いなと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,170,290円
基準価額・・14,682円(評価損益 + 679,322円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,210,955円
基準価額・・13,704円(評価損益 + 699,556円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・820,000円
基準価額・・9,981円(評価損益 + 238,680円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,156円(評価損益 - 327,540円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,398円(評価損益 - 441,000円


総投資額・・・・・14,293,735円
総評価額・・・・・15,142,753円
総投資収益率・・・+ 5.94%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 849,018円