2013年5月26日日曜日

現在の投資状況(2013年5月26日)

先週は、木曜日(23日)でしたっけ、まさにジェットコース
ターみたいな相場でしたね。。。

あの日、仕事が一段落してPCで市場を確認したら、ちょっと
目を疑いましたね。だって午前中は300円位上げていたはず
なのに、一体全体何が起こったの? という感じでした。

木曜日は仕事が少々ヘヴィーな日だったので、疲れ切った体
にあの相場は堪えましたね。ああいうチャートはちょっと見
たくなかったです。

で、結局一体全体何が起こったんですかね。バーナンキさん
の議会証言ですか? それとも中国のPMIが下がったから? で
もそれであんな状態になるものなんですかね。

ライブドア・ショック、サブプライム・ショック、リーマン・
ショック・・・。

果たしてこの乱高下と急落を、誰が何と表現してくれるんで
すかね。

あー、先週のエントリで利益確定売りはやめて欲しいと書き
ましたが、アベノミクスで市場に参加した方にとっては、ち
ょっとでも下がると怖くなったり、含み損になったりもする
んだと思いますが、もうちょっと長い目で見ても良いのでは
ないかと思いますけどね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・16,268円(評価損益 + 1,635,173円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・15,236円(評価損益 + 1,128,617円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・10,483円(評価損益 + 292,141円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,231円(評価損益 - 250,290円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,415円(評価損益 - 439,300円


総投資額・・・・・14,323,735円
総評価額・・・・・16,690,076円
総投資収益率・・・+ 16.52%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,366,341円

2013年5月19日日曜日

現在の投資状況(2013年5月19日)

いやぁ今日もまた休日出勤でした。。。

今月はゴールデンウィークでゆっくりすることが出来たとは
いえ、やはり基本の週休二日はしっかり取らないと、身体が
もたないですね。

さてさて市場ですが、米国は相変わらず強いですね。そして
ダウが上がる度に円安にもなって、遂に103円ですか。この
感じだと、120円とかにいってしまいそうな感じですが、明
日からの日本の市場も、素直にこれに反応してくれると良い
ですね。

それであのう、いちいち利益確定売りとかしないでいいです
から、その点よろしくお願いします。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,180,290円
基準価額・・16,689円(評価損益 + 1,889,198円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・15,263円(評価損益 + 1,136,387円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・11,074円(評価損益 + 355,408円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,289円(評価損益 - 190,550円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,679円(評価損益 - 412,900円


総投資額・・・・・14,323,735円
総評価額・・・・・17,101,278円
総投資収益率・・・+ 19.39%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,777,543円

2013年5月12日日曜日

現在の投資状況(2013年5月12日)

わずか一年前には、僕のポートフォリオはこんな感じで、ブ
ログのエントリでもボヤキまくっていた
んですが、分からな
いものですね、たった一年でこうも違う(上昇する)もんで
すかね。

まぁ、2008年のリーマンの時は、たった一年で凄まじい下落
を見せた訳ですから、今はたまたま上昇している一年と言え
なくもないですよね。

米国も下げそうで下がらないですし(今年の『5月に売って
どこかへ行け
』は、どこに行っちゃったんですかね。。。)、
今回のG7(それにしても会議ばっかりですね)でも、また
また日本の金融政策に理解をして貰ったようですので、この
上昇相場は暫く続きそうですかね。

んー、あとはやっぱり3本目の矢がしっかりと示されて、そ
れが機能してくれることですね。長く続くかどうかは。。。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,170,290円
基準価額・・16,020円(評価損益 + 1,485,828円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・14,929円(評価損益 + 1,042,762円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・830,000円
基準価額・・10,719円(評価損益 + 317,405円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,246円(評価損益 - 234,840円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,712円(評価損益 - 409,600円


総投資額・・・・・14,313,735円
総評価額・・・・・16,515,290円
総投資収益率・・・+ 15.38%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 2,201,555円

2013年5月5日日曜日

現在の投資状況(2013年5月5日)

当初の予定通り、ゴールデンウィークの後半は、ゆっくりす
ることが出来ています。

サッポロラガービールの瓶を中心に、このゴールデンウィー
クは、昼間っからも結構ビールを飲んでいます。サッポロと
いう点では、今、コンビニで売っているエーデルピルスは旨
いですね。まずは1本買って飲んでみたのですが、あまりに
旨かったので、ゴールデンウィーク中にまた飲もうと思って
また買ってしまいました。

そして今度は22日に、ヱビスの黒ビールが「プレミアムブラ
ック」として発売されるので、こちらもまた飲んでみようと
思います。

さてさて、明日もまだ休みなので、昼からビールかはさてお
き、明日もゆっくりと過ごしたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・8,170,290円
基準価額・・15,017円(評価損益 + 881,250円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,220,955円
基準価額・・14,056円(評価損益 + 798,046円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・820,000円
基準価額・・10,303円(評価損益 + 272,872円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,183円(評価損益 - 299,730円

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,784円(評価損益 - 402,400円


総投資額・・・・・14,303,735円
総評価額・・・・・15,553,773円
総投資収益率・・・+ 8.74%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 1,250,038円