2025年4月7日月曜日

現在の投資状況(2025年4月6日)

今回もまた、利用している一部の証券会社のメンテナンスと
いうことで、エントリが月曜日の朝になりました。。。

事前に決まっていることとはいえ、なにもこんな時にメンテ
ナンスしてくれなくてもなという感じです。


さてさてさて、米国もずいぶんと下げましたねぇ。。。

ダウは史上3番目の下げ幅だそうです。

ちょっと過去のエントリを見てみたら、ダウの史上最大の下
落幅に関するエントリがありましたのでリンクを貼っておき
ます。


↑ 2008年の「サブプライム問題」の時のエントリです。

なかなか懐かしいですね 笑。過去20年のあいだにはこんな
こともありました。

さぁこれから始まる今週の日本の市場はどんな反応を見せる
でしょうか。

今日もまだまだ下値を試すようなら、もうある程度、いくと
ころまでいかないと、この流れは止まらないでしょうね。

過去の大きな「〇〇ショック」の時は大概そうでしたからね。

日本市場よ、いや、世界の市場よ頑張れ!!!


昨日もさわかみ投信から「ファンド仲間の皆さまへ」という
ことで、「重要情報」の第2報が出ましたね。


2025年4月6日時点の状況です。

ファンドA(さわかみ)
投資金額・・・7,988,866円
基準価額・・・35,320円(評価損益 + 12,315,512円)
投資収益率・+ 154.16%

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・・4,803,169円
基準価額・・・48,735円(評価損益 + 12,330,281円)
投資収益率・+ 256.71%

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・・2,710,017円
基準価額・・・9,563円(評価損益 + 33,276円)
投資収益率・+ 1.23%

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・・194,790円
取引値・・・・2,633.0円(評価損益 + 115,900円)
投資収益率・+ 59.50%

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・・579,100円
株価・・・・・3,554.0円(評価損益 - 225,400円
投資収益率・ - 38.92%

暗号資産(XRP)
投資金額・・11,662円
保有数量・・246.000000


総投資額・・・・・16,275,942円
総評価額・・・・・40,845,511円
総投資収益率・・・+ 150.96%
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 24,569,569円

0 件のコメント: