今のこの、トランプマンのしっちゃかめっちゃかさまで見
通していたのかはわかりませんが、まぁとにかくやっぱり
バフェットさんは偉大なんだなということなんでしょうね。
自身の投資哲学を徹底する、できるところがやっぱり素晴
らしいし、このブレない姿勢というのが「賢人」たるゆえ
んなんでしょうね。
いや〜、当たり前ですが参りましたですね(ただ債券市場
はどうなっていくんでしょう。。。)。
にしてもこの状況は、一体全体どう落ち着くことになるん
でしょうか。
日米の「関税交渉」のゆくえやいかに!? ですね。。。
こんな状況には気分転換が必要ということで、おそらく
今年最後となる「花見」に行って一息ついてきました。
2025年4月13日時点の状況です。
ファンドA(さわかみ)
投資金額・・・7,988,866円
投資金額・・・7,988,866円
基準価額・・・34,720円(評価損益 + 11,970,588円)
投資収益率・+ 149.84%
基準価額・・・46,069円(評価損益 + 11,394,249円)
基準価額・・・9,613円(評価損益 + 47,620円)
取引値・・・・2,617.0円(評価損益 + 114,300円)
株価・・・・・3,436.0円(評価損益 - 237,200円)
投資金額・・11,662円
保有数量・・246.000000
保有数量・・246.000000
総投資額・・・・・16,360,332円
総評価額・・・・・39,649,889円
総投資収益率・・・+ 142.35%
__________________________________________
総評価損益・・・・+ 23,289,557円
総投資収益率・・・+ 142.35%
__________________________________________
総評価損益・・・・+ 23,289,557円
0 件のコメント:
コメントを投稿