最終版は意外と混セになっているんじゃないか・・
・、とエントリしましたが、今日で交流戦も事実上
終わりですが、広島さん、一体全体どうしたちゃん
ですかね???
交流戦が苦手と言われているベイのファンが言うの
も一体どの口が言ってんだという話しですが、今年
の広島は、セ・リーグのペナントレースであれだけ
の強さを見せているだけに、交流戦のこの順位には
ちょっと信じられない思いです。。。
でもまたペナントレースが再開されれば、今まで通
りの強さに戻るのかもしれませんが、この交流戦で
の状態を見ると、やっぱり今年は最終版までペナン
トレースはどうなっているかわからないぞと、ベイ
ファンとしては期待をしないではいられません。
で、筒香さんです。。。
交流戦の広島じゃないですが、ちょっとこんな状態
の筒香さん、見たことないです。。。
今までは審判の判定に不満があっても、あからさま
に顔に出すような人じゃなかったと思うんですが、
やっぱりそれだけ状態がよくないことに自分自信が
一番もどかしいというのか、納得できていないとい
うのか腹立たしいというのか、そういうことなんじ
ゃないかと思います。
でも長い野球人生、一年間のペナントレースの間に
も、そして何をやってもうまくいく年があったり、
逆に何をやっても空回りする年だってあるわけで、
いずれにしても、どんな時の筒香さんでも僕は絶対
的に応援し続けますから、またあの横浜の空高く、
ホームランをカッ飛ばしてくれる日を待っています。
ゴー・ゴー・筒ゴー!!!
2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。
ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・23,614円(評価損益 + 5,586,045円)
ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・22,939円(評価損益 + 3,469,512円)
ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,174円(評価損益 - 39,197円)
ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・
取引値・・・1,616円(評価損益 + 32,660円)
個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,691円(評価損益 - 311,700円)
総投資額・・・・・
総評価額・・・・・
総投資収益率・・・
__________________________________________
総評価損益・・・・+ 8,737,320円
0 件のコメント:
コメントを投稿