2015年8月30日日曜日

現在の投資状況(2015年8月30日)

まぁとにかく慌ただしい一週間でしたね。。。

世界的な調整局面の時でも、比較的いつも強い印象があ
る米国の市場(リーマン・ショック時の、100年に一度
の金融危機の震源地だった時でさえ)ですが、今回はち
ょっと違っていて、数年前の日本のようにズルズルと下
げ続けましたね。

その影響か、ポートフォリオの中でも「三井住友・バン
ガード海外株式ファンド」の下げがキツイです。

まだ暴落前には戻っていませんが、これで世界の市場は
一段落したと見るのか、あるいはまだまだこの先に次の
暴落が待っているのか、更なる暴落の前兆と見るのか。

僕は一応、「2020年」の東京オリンピックの年頃まで
を投資のタイミング時期と見ていて、(まぁそれはオリ
ンピック特需ということもありますが、首都直下型地震
の時期もその頃じゃないか考えていて、もしそうなれば、
かなり当分の間、厳しい状況が待っているんじゃないか
と思っているんですよね。だ・か・ら、そうなる前にあ
の首都圏の異常過ぎる過密感(人・物・各種サービス等)
を政治の力で何とかして貰いたいと思っているんですよ
ね。今よく、「地方創生」などと言われていますが、こ
れは地方の問題ではなくて、首都圏の問題なんじゃない
かと思うんですよね。安全保障よりももっと日本にとっ
てはより現実的な問題として、あの首都圏の問題を今、
何とかしないといけないと思うんですけどね。ちょっと
脱線しましたが・・・)その時まで、相変わらずこうい
った上げ下げを繰り返しながらも、何とかその頃までに
は高値を更新していて貰いたいと思っているんですよね。

さてさて明日からの一週間はどうなりますでしょうかね。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。




ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,658,866円
基準価額・・21,360円(評価損益 + 4,299,771円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・3,350,955
基準価額・・19,842円(評価損益 + 2,459,906円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・950,000
基準価額・・11,794円(評価損益 + 480,813円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,579円(評価損益 + 108,150円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,513円(評価損益 - 429,500円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 6,919,140円

0 件のコメント: