GWは、例年通りゆっくりして、旨いものでも食べて、
英気を養おうと思っています。
さてさて市場ですが、遂に調整の時が来たか! という
感じの急落でしたね。このまま、過去数年に渡って経験
してきたような、どこまでも落ちていくあの状態に戻っ
てしまうのか、あるいは、その時とは違って、ある程度
の落ち込みで踏みとどまるのか、果たしてどうなるでし
ょうか。
まぁそんなこんなですが、世の中GWですから、暫くは
仕事からも投資からも離れて、頭の中をリフレッシュし
ようと思います。
2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。
ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,618,866円
基準価額・・22,646円(評価損益 + 5,019,671円)
ファンドB(V海外株式)
投資金額・・
基準価額・・20,825円(評価損益 + 2,759,750円)
ファンドC(あすのはね)
投資金額・・
基準価額・・11,628円(評価損益 + 458,388円)
ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,635円(評価損益 + 165,830円)
個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,571円(評価損益 - 423,700円)
総投資額・・・・・
総評価額・・・・・
総投資収益率・・・+
__________________________________________
総評価損益・・・・+ 7,979,939円
0 件のコメント:
コメントを投稿