夏休みを取っている間に、とんでもない下げ方をしていたんで
すね。つい前日には、ようやく底を打った感じで、ユーロ円も
円安方向に戻りだした途端にこれですか。
総評価損益を「BLOG Meter」というブログパーツを使って表
示させていますが、今まで最小値を50万にしていたのを、0円
に設定し直しました。TOPIXが年初来安値になったと同時に、
僕のポートフォリオの評価額も年初来最低額になりました。
「国際分散投資」は、投資先を各国、各地域に分散させること
によってリスクを回避させる訳ですが、2月末もそうでしたが、
このような「世界同時株安」時では、リスクを分散させること
は出来ません。というか、少なくとも僕の今のポートフォリオ
ではそれが出来ていません。
どのようなポートフォリオでも、一時的に大きく下げる時はあ
ると思います。ただ、その時にも自分の投資スタイルに自信を
持てるようになっていたいです。
まだまだ勉強不足です。
ファンドA(さわかみ)
投資金額・・3,230,000円
基準価額・・19,011円(評価損益 + 436,638円)
ファンドB(トヨタアセット・バンガード海外株式)
投資金額・・1,150,000円
基準価額・・16,928円(評価損益 + 244,099円)
ファンドC(あすのはね)
投資金額・・130,000円
基準価額・・10,599円(評価損益 - 1,036円)
ファンドD(TOPIX連動型上場投資信託)
投資金額・・1,048,300円
株価・・・・1,646円(評価損益 - 62,400円)
ファンドE(ユーロMMF)
投資金額・・330,000円
評価単価・・16,121円(評価損益 + 45,308円)
個別銘柄A(SBIホールディングス)
投資金額・・579,100円
株価・・・・32,950円(評価損益 - 251,270円)
総投資金額・・6,477,400円
総評価額・・・6,888,739円
投資収益率・・6.35%
__________________________________________
総評価損益 + 411,339円
0 件のコメント:
コメントを投稿