2019年4月14日日曜日

現在の投資状況(2019年4月14日)

アマゾンが、サービスの一つである「Amazonプライム」
の年会費を、一気に1,000円(!)も値上げしましたね。

外資系ってこういうところ本当にすごいですよね。日
本の企業じゃ100円、物によっては10円ですら値上げ
するのってお客様の顔を見ながらですから大変なこと
ですもんね。

いやぁ最近色々なものが徐々に徐々に値上げされてき
て、本当に嫌になっちゃいますね。

値上げの理由はそれぞれでしょうけど、要因の多くは
人手不足ということが関わっているんじゃないかなと
思います。

日銀(黒田さん)のシナリオ通りではないですが、結
果、これからは物価の上昇ということになっていくよ
うな気がします。

んー、消費税も上がり、物価もジワジワと上がってく
るとなると、ますます財布のヒモを硬くしなければい
けないなと思います。

Amazonプライムも、年会費4,900円を出す意味が自分
にとってあるのか、少し考えてみようと思います。


さてさて、その物価上昇とも大いに関係してくる投資
に関する状況ですが、先日、証券会社から「三井住友
・バンガード海外株式ファンド」の分配金と再投資に
関するお知らせハガキが届きました。

今回税引後の分配金は、およそ「10万5千円」でした。

そして今まで投資金額を調べていなかったファンドの
金額を調べたので、取り消し線で消していたファンド
の金額を明記するようにしました(ファンド「あすの
はね」は、分配金が多かった年もあったので、投資金
額がいつの間にか、「230万」を超えていました)。

ただ、まだ調べきれていないファンドもあるので、な
んとか調べて、ちゃんとした投資金額を早く明記でき
るようにしたいと思います。


2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。


ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,988,866円
基準価額・・24,759円(評価損益 + 6,244,275円)

ファンドB(V海外株式)
投資金額・・4,186,781円
基準価額・・23,457円(評価損益 + 3,642,401円)

ファンドC(あすのはね)
投資金額・・2,300,813円
基準価額・・9,660円(評価損益 + 80,614円)

ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390
取引値・・・1,678円(評価損益 + 46,920円)

個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・2,377円(評価損益 - 343,100円


総投資額・・・・・14,693,735
総評価額・・・・・17,992,430
総投資収益率・・・+ 22.45
__________________________________________

総評価損益・・・・+ 9,671,110円

0 件のコメント: