ですが、前回の教室が生徒さんに好評だったとのことで、
先週末、二回目の教室が開かれることになったので行って
きました。
今回も薄茶の点前を中心に教えて頂き、他の教室などでは
ほとんど教わらないということらしいのですが、茶道に関
するお話しを、今回も先生からたっぷりとお聞きすること
が出来ました。これは本当に有難いと思っています。
先生は、生徒さんが仮に少なくても、習いたいという生徒
さんがいる限り、極力教室を開きたいと仰ってくださって
いるので、教室が今後もずっと続いてくれれば有難いです
し、僕も可能な限り通って茶道を究めることが出来ればな
と思っています。
さてさて市場ですが、トランプラリーですか、果たしてこ
れがいつまで続いてくれることになるのやら。。。
日銀の黒田さんがまだ明るく振舞っていた頃くらい、米国
も続いて貰いたいものですね。
んー、だけど就任早々、何かにつまずきそうな感じがする
んだよなぁ。トランプさん。。。
どうかしっかりとやって貰うようにお願いします。
2011年下半期までの「総投資額および総評価損益の推移」に
ついてはこちら(画像化したグラフ表示)。
ファンドA(さわかみ)
投資金額・・7,808,866円
基準価額・・20,848円(評価損益 + 4,021,697円)
ファンドB(V海外株式)
投資金額・・
基準価額・・18,654円(評価損益 + 2,102,715円)
ファンドC(あすのはね)
投資金額・・
基準価額・・10,736円(評価損益 + 331,788円)
ETF(TOPIX連動型)
投資金額・・1,513,390円
取引値・・・1,465円(評価損益 - 9,270円)
個別銘柄(SBIH)
投資金額・・579,100円
株価・・・・1,393円(評価損益 - 441,500円)
総投資額・・・・・
総評価額・・・・・
総投資収益率・・・
__________________________________________
総評価損益・・・・+ 6,005,430円
0 件のコメント:
コメントを投稿